トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
娘の勉強 私の娘は中3なのですが中1ぐらいから
ジャニーズにハマりすぎていて
勉強をあまりしません。
塾には行かせているのですが
成績も決して高いとは言えません。
ジャニーズにハマる前の方が
成績もテストの点も良かった気がします。
ジャニーズを嫌いになれとまでは
言いませんがこのままだと
娘の志望校(K高校)に受かるかどうか
とても心配です。娘の塾の先生に
「Y高校が合格圏内なら娘さんの志望校は必ず受かります。」と言われたので
「塾の志望校判定テストでY高校が合格圏内だったら今年のコンサートに応募していいよ。」と言いました。それでもあまり
勉強をしていないようです。
ぐちぐち言うとやる気を
なくしてしまうような子なので
どう注意又は応援してあげればいいと
思いますか?
ゆーちゃんの母さん(三重・41さい)からの相談
とうこう日:2017年4月4日みんなの答え:113件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  [ つぎへ ]
113件中 81 〜 90件を表示
  • 子供のやる気を待つ。 面倒なんでタメで行きます。やっぱり言われるのは嫌だ。私はジャニーズ大好きです。NEWSの手越君。なので、娘さんの気持ち分かります。勉強は、そんな、無理してやるものじゃないです。学校にちゃんと行って、宿題をやっている。それだけで十分ですよ!年頃なんです!ジャニーズにはハマります!!勉強は、無理してやらせないで下さい。塾も、やっているなら、ある程度勉強出来るだろうし、娘さんも、いろいろ、やりたい時期なんです!! あやさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月30日
  • よくない コンサートに行けなかったりするとストレスはたまりますが
    行ってしまうとまた、欲がでてしまうと思います
    おまけ制度をずっとやっているとその子が大人になったときかわいそうです
    だっていくら頑張ったってお金とかごほうびもらえないですから
    未来を考えてやってみては
    ジャニーズのライブを行くのではなく
    親とお出かけとか息抜きになりそうなちょっとしたことで親子の関係をふかめてはどうですか?
    桃さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月28日
  • ご褒美制度はダメ
    「受かったらコンサート行ってもいいよ」


    「受かったらお小遣い増やしてあげるね」


    などのご褒美はやめた方がいいと思います…
    私はアニメが好きで、受験生なのに
    やめられません…


    娘さんに好きな教科、得意な教科とか
    ありませんか?
    あるなら、その教科のワークなどを買ってあげてください!!

    得意&好きなら以外とやる気がでるときもあるんです!!笑


    グチグチ言うとやる気をなくすのって妹といっしょです笑

    私は妹には苦手な教科の点数が
    一点でもあがったらほめてあげるようにはしています。


    あと、ジャニーズ禁止はしないであげてくださいね
    好きなものを禁止されると本当に
    勉強どころか普段の生活にも支障がでる場合があるんです…
    私がそうです笑


    私も子供ですが、一回自分の頭の悪さを自覚したら真面目に勉強するようになりました!!
    ミチルチルさん(滋賀・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月21日
  • わたしもジャニーズはまってマース 長文失礼します
    私も、小5くらいから、Hey!Say!JUMPにはまってます。(有岡君、薮くん担です。)
    私は、勉強している間は、イヤホンで曲を聞いています。(最小の音で。)
    お子さんが自覚するまで、弱点はなおりにくいです。ご自身の学生時代の、後悔した話をしたらなおるかもしれませんよ。
    snowさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月16日
  • わかります 私もHey!Say!JUMPにハマってました。
    テストなどで良い点を取れればその分ジャニーズのことをやってもよし!
    悪い点なら○日間見るの禁止!
    などのルールを作ってみてはどうでしょうか?
    こんな回答ですみません
    なこさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月13日
  • 私もです! 私はまだ中2なんですけど、
    小5くらいからSexy Zoneにハマってライブも沢山行っています!
    しかし、成績がすごい落ちてしまいました。
    私のお母さんは、テストとかで成績が前より上がったら、
    グッズ、CDを買うためのお小遣いをくれました!

    参考にならなくてすいません。
    笑顔さん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月12日
  • 言葉 「今頑張れば、来年も将来も明るくなるから(もっと応援できるから)、今はほどほどにして勉強しよう」
    というといいと思います。今のことだけでなく未来のことも考えさせることで焦りが出てきて、がんばると思います。
    あとは「勉強がんばれば、〇〇くんに近づけるかもしれないね」とか。これまじでやる気出ます。
    ふぁみさん(岐阜・16さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月10日
  • 分かります 私はHey!Say!JUMPの山田君命です
    確かに勉強やれって言われるとえ〜ってなりますけど
    ポスターを貼って、見守ってもらうとか
    好きなジャニーズが出たらまた宿題をやるとか
    そんな感じですかね。

    年下からすみませんでした。
    山田君Loveさん(岩手・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月9日
  • こんなのはどうでしょうか 初めまして。中2です
    私も嵐が大大大好きです(笑)
    ファンクラブにも入っていて、ライブも行きました。

    ジャニーズにハマってしまったらなかなか抜け出せませんね…笑

    だからと言って、ちゃんと勉強しないとジャニーズの番組見せないよ。
    とか、ライブいかせてあげないよ。
    って言うと、ストレスが溜まっていくものです。

    例えば、私だったら学校から帰ってきたら母が嵐の〇〇が新cmやってるよ〜
    などと言って、みたい!って絶対なるので、母は
    「今日の分の勉強頑張ってきたら(録画したのを)見せるから、一時間集中して勉強してきなさい!!」
    と言って、私は素直にわかった!っていって母に言われたように一時間勉強します笑

    なので、目の前にある小さなことから少しずつ達成させてみてください!
    (母も私よりってくらい嵐ファンなのもあるんですが……(笑))

    ライブもあえて今応募して、行ってみたら
    やっと会えた!!これで勉強頑張れる!!ってなるかもしれないです。
    にのあいのしむどうやばかったですねぇ←さん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月9日
  • この手はいいのかな?? ジャニーズが好きなら、そのK高校に受かったらジャニーズのコンサートとかグッズとか買ってあげるよ!!!!!って言えばいいと思います。(ちょっと汚い手かも) さやさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月7日
[ まえへ ]  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  [ つぎへ ]
113件中 81 〜 90件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し活

    アンケート実施期間:〜6月26日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月12日まで

想い出募集キャンペーン
カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
Yahoo!きっず25周年特集:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation