ノートの書き方
こんにちは。ネネです。
早速本題に入ります
私は学校できれいなノートを書きたいのですが、なかなか書けません。
がんばって書いているのですが…
隣の子を見ると、とてもきれいなんです。
でも私が真似して書くと、汚くなってしまいます。
きれいなノートの書き方、コツ、どうしたらいいか、どうやって書けばいいかなどを教えてください。
1つでもいいです。 ネネさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2017年10月23日みんなの答え:4件
早速本題に入ります
私は学校できれいなノートを書きたいのですが、なかなか書けません。
がんばって書いているのですが…
隣の子を見ると、とてもきれいなんです。
でも私が真似して書くと、汚くなってしまいます。
きれいなノートの書き方、コツ、どうしたらいいか、どうやって書けばいいかなどを教えてください。
1つでもいいです。 ネネさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2017年10月23日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
説得力は無いですが… ・綺麗な字
・ノートは勿体なく使う
・色は2色程度
・直線は定規で書く
・本当に大事な所だけ色を付ける 最&高さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2017年10月25日 -
のーと Mapleです
ノートまとめは得意なほう!!なのでこたえます
まず 課題やまとめは ペンでかこもう。
課題とかはわかりやすくしておけば苦手な単元を
復習しやすいよ 。
あとは 箇条書き(かじょうがき)をつかうこと!!
これをうまく使えばスッキリして見えるかな
これは私がよくやっていることなんだけど、
先生が言ったこととか これわすれそう、、
っていうのをふきだしみたいに書いてます。
ふきだしみたいに、っていうのは
メモしてかこむだけ!!
((ペンじゃなくてもOKだよ))
いまは ふきだしの形でふせんのものがあるから
そういうのも便利かも。。
ペンは使いすぎると逆に見にくくなるので注意!!
あとあと、ノートきれいにかこうって頑張りすぎちゃうと
ノートまとめに集中しすぎちゃって
大事なこと聞き落としたりするので気をつけてね (´-` )
わたしもあるあるなのです、ノートに集中、、無意識に。笑
Mapleさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年10月24日 -
綺麗にするには… こんにちは。♪すずくま♪です。
1、ノートの線は定規を使うべし!
2、色は3色または似た色どうしを使うべし!
3、字を丁寧に書くべし!
4、字の大きさによって間隔を変えるべし!
って感じかな?
バイバイ* ♪すずくま♪さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2017年10月24日 -
いい方法教えます。 一、隙間をこまめに開けるべし
二、色は黒板に使われる色をそのまんま使うべし
三、大切なことは黄色でなく青色を使って落ち着いた
ノートを作るべし
四、社会などは矢印をこまめに使うべし
五、覚えたいなら爽やかな青色を使うべし
私がやってるのはそんな感じです
ガンバレ
兆霖瀚さん(島根・12さい)からの答え
とうこう日:2017年10月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 携帯を持っていない仲間、いますか12月26日
-
- マフィアって言われた…12月25日
-
- 学校に上履きを忘れた…12月26日
-
- 両親の喧嘩について12月25日
-
- 塾の先生が辞めちゃうのが辛すぎる、、、12月25日
-
- 超大至急!生理が止まらん!12月26日
-
- 右肩脱臼した…12月26日
-
- 助けてください!!12月25日
-
- 2024年ドラマ総選手権!!!12月25日
-
- 同担拒否がしんどい。12月25日
-
- れんあいのこと12月25日
-
- ボブで巻くのってできないの?12月25日
-
- プレゼントが頼んでたやつと違う12月26日
-
- オススメのヘアアイロン教えてー!12月25日
-
- とあるキューピッドのオハナシ。09月27日
-
- 人にあまりお礼が言えない、、、12月25日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。