トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どっちにしよう、、、 カテ間違ってたらすみません。
私は来年中学生になるのですが、入ろうと思っていた中学に親友がいかないみたいで、高校受験しなくていい代わりに、受験して入らなければいけない所で、偏差値もだいぶ高いし、どうしたらいいのかわからないんです。私が入ろうと思っていた学校は、友達もたくさんいるし、受験もいらないんです。でも親友と離れるのは抵抗があるし、受かると決まったわけじゃないので迷ってます。みなさんならどうしますか?回答お待ちしております。
みーさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2017年11月17日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • そんなことより 率直に私の意見を述べると、友達がいるとかいないとかじゃなくて、どんな学校で勉強がしたいかで選んだ方が良いと思います。
    私は中高一貫校(中学受験をする代わりに高校受験はない学校)に通っていますが、この学校に私の小学校の同級生は1人もいませんよ。でも、私にはとても仲の良い5人もの親友がいます。(他にも何人か友達はいますが)その子たちとは部活が一緒で親友になりました。友達がいなくても友達を作ることはできます。
    だから、自分がこの学校で勉強したい、と思う学校にすればいいと思います。(その2つの学校以外でも)
    シロクマさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月17日
  • 私だったら普通の学校!! 私だったら普通の学校に入るよ!
    親友と離れるのはとても寂しいと思うけど、受験して入る学校を受けるなら、今から勉強しても少し遅いかもね。(あなたがとても頭が良かったら話は別です。)
    あなたが行く予定の学校に友達がたくさんいるなら、ぼっちになることもないと思うので大丈夫です!
    親友とは、連絡を取り合って、休日とかに会って遊ぶといいと思います!
    これは、進路のことなので、最終的には自分で決めて、一度、親や先生に相談してみるのもいいと思います!
    パンケーキみっくすさん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月17日
  • みーちゃんさんの気持ちによって… みーちゃんさんが、どちらの友達のほうが、一緒にいて楽しいかで決まると思います。 私だったら、友達の多い中学に入って、親友とは、たまに会って話しをする…とか。あくまで個人の意見ですけどね。力になれれば恐縮です。 Syokoraさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年11月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation