トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部のみなさんおしえて 私は、今年で中学生です。
部活は吹奏楽部にはいりたいと思っています。
そこで質問があります。

1、自分が担当する楽器は自分で決められるのでしょうか?
2、この楽器の先輩は怖いなどありますか?

たくさんの回答待っています。
さくらさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2018年1月4日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示
  • うーん 吹奏楽部です!
    @私の学校ではまず、部活見学の時に吹奏楽部を見に行ったら、希望の楽器を3つ聞かれました。その後に吹奏楽部に入ると楽器を全部吹
    いて、その何日か後に外部コーチが、性格等で決めています。決して
    パートリーダーが決めるわけではありません。なので、オーディションなどもありませんでした。

    A 特に、怖いと言う先輩はいませんよ!
    ひめりんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月11日
  • 学校によって違うけど… 中1でサックス吹いてます!

    私の学校では…

    @2週間くらいかけて全部の楽器を体験してから先生に配られたプリントに第八希望まで書いて、そこから先生やパートリーダーの人たちが決めます(*^-^*)
    希望が多いパートはオーディションでした

    A私の学校の先輩基本は優しいです。
    でも、部長さんはやっぱり怖いです…
    (学校によって違うので良く分かりませんが…)

    吹奏楽部は大変だけど頑張ってね(*^^*)
    いちごさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月7日
  • 質問に答えます 1.まず始めに、体験入部で色々な楽器を して、希望を決めます。希望が通ればいいけど、人数が多くなると、 オーディションという形になります。最終的には、顧問、執行部、パートリーダが決めます。
    落ちてしまった場合は、第二希望、第三希望の楽器になります…

    2.どの楽器の先輩が、怖いかと言われると分かりません…
    体験の時に、先輩と関われる機会があるので、大丈夫です!

    先輩には、敬語と挨拶は、心掛けて!
    体験ではいいけど、入部となると出来ないと怒られるので…

    吹奏楽部は、しんどい事もあるけどとても良い部活です!残り少ない小学校生活楽しんでください!!
    トロンボーン奏者さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月7日
  • 吹部最高! 今吹部のsax吹きです!
    うーん、第三希望位までかいて、いなかったら決まりで、多かったらオーディションかな。 あとは〜、体の大きさとかにもよるね。 私はユーフォニアムが良かったんだけど、テナーサックス希望がいなくて、私以外テナーに指が届かなくてテナーになったよー。最初は嫌だったけど、今はsax大好き! でも、テナーの時マウスピースがなくて、クラリネットもやった。楽器は三年間で四回変わった…クラ→アルトサックス→テナーサックス→バリトンサックス。 大変な事もあるけど、吹部人生楽しんで。私は辛い時、仲間に励まされた!
    sax吹きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月6日
  • サックス担当です! こんにちは!抹茶ラテです!
    1.まず、自分の学校では自分がやりたい楽器を第三希望まで選んで、自分が選んだ楽器が多い場合、体験して顧問や先輩が決めるよ!
    2.それは、学校ごとによるかもね(笑)でも、自分とこの先輩は
    みんな優しいよん!
    挨拶はしっかりした方がいいよ!頑張れ〜!
    抹茶ラテさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月6日
  • パーカッション!!!! 1.体験して、その楽器が上手い子を順に入れてく。余った子は違うパートに

    2.もちのろんパーカッションだね!
    よく鉄琴木琴って言うけど、グロッケンビヴィブらフォンシロフォンマリンバなんだけどね!

    簡単だろって思われやすいけど、シンバルだってふんわり叩く時もあれば、バーン!って叩く時もある!


    あと、スネアでドゥルルルルって(ロール)できるようになるとカッコイイよ!

    ドラムもやるし、、、、
    (パーカスやってれば、初心者よりは簡単にできるようになる)

    ティンパニは、オーケストラ団にも入ってる楽器です!
    パーカスは、フォルテ、フォルテッシモとかほぼデカイ音で叩かって言うのばっかだから、目立たないことはない!!!

    他の楽器って言うのは、5人くらいで同じ音を吹いてるのばっかりだったり、はもったりして、大会とかでは、あんまり、これ自分の音!ってわかるのはない。(ソロは上級生や上手い子だけに行くから必ずと担当できるわけではない)
    でもいっつも


    ソロ楽器!!!


    なパーカッションをオススメします!
    早く叩けるとカッコウィー!
    timpaniさん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月6日
  • 学校によって違うと思います。 私は、クラリネットを吹いている2年生です。まずトランペットを吹いてみて木管と金管を分ける作業をしました。そして、分かれてから回ってみて最終的には先輩と先生が相談して決まりました。 クラリネット少女さん(大分・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月6日
  • トランペットやってます! ちびちびです!
    早速こたえます!!
    1、一週間ぐらい楽器体験をして、紙に第三希望までかきます。その結果をもとにパートリーダーを代表にどのこにするかきめます。
    2、私の先輩達はみんないい人でした!

    ちなみにトランペットをおすすめするよ!
    ソロも沢山あるし、1番目立ってとてもかっこいいです!吹いててとても気持ちよくなります!ぜひ、トランペット希望をおすすめします!!
    ちびちびさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月6日
  • 吹奏楽ではありませんが 私は小学5年で、吹奏楽ではなくマーチングというものをやっています。マーチングとは歩きながら楽器を吹き、全体で形をつくっていくものです。(気になったら調べてみてください。)私が所属しているバンドはかなり練習も辛いですが、先輩はすごく後輩思いでいい人です。私が所属するバンドはやりたい楽器の希望を出すことができます。一応。しかしその人の実力がなければ違うパート(楽器)を担当することになります。まあ結局は先生が決めます。吹奏楽でも、中学でもありませんが参考にしていただけたら幸いです。 戸田恵梨香大好きさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月6日
  • 私は、中1です。 質問にお答えしますね!

    まず1は、自分がやってみたい!て言う楽器を、第3希望まで決めて紙に書いて、先生に出しました。
    そこから、先生の前で吹いてみて、決まりました。

    2は、私の学校は、ホルンの先輩かな…?でも、話していくうちに仲良くなれました!
    まぁ、その学校でどのパートが怖いとか、それぞれ違うからね…。

    最後に、少しきつくなるかもしれないけど、吹部はそんなに甘くは、無いです。
    辛くて、大変な事がたくさんあります。
    なので、軽い気持ちで今いっているのならば、吹部には入らない方がいいと思います。

    でも、吹部は、良いものです!
    がんばってくださいね!
    ふーたさん(秋田・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月6日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation