トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生以上の方に質問です。 小6の紗菜です。
よく、「『進研ゼミ中学講座』をはじめませんか?」みたいなお知らせが来ます。
マンガが入っていて読んでいるのですが、「小学生のうちに中学準備をしておいたほうがよい。と答えた先輩の割合」が80〜90%くらいです。
質問です。
@やっぱり、小学生のうちに中学準備はしておかないと困りますか?
Aやるなら、『進研ゼミ』のようなものを使わないと難しいですか?
Bテキストなどを使わない場合、どのようなやり方が効果がありますか?
よろしくお願いします。
文長くてすみません。
紗菜さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2018年1月13日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示
  • うーん。やらなくてもいいんじゃない? こんにちは、くるです。

    あー、確か私も入学する前はそんな郵便来てたなぁ。笑

    @基本的に小学校で習ったものなどが基礎となります。
    中学校ではその基礎を使って少し難しい問題を解きますね。応用って言ったらいいかな。
    私は小学生の頃から頭が悪かったので本屋さんで売ってる「小学の総復習前科」というものを買いました!
    あとは、六年生の時の冬休みに毎日10枚以上のプリントを家で解いていました!(ちなみに印刷したやつです)

    Aそんなことはないと思いますよ!
    けどやっぱり中学に入ると本当に小学生の頃はいなかったような頭のいい子がたくさんいます。不安なら少しやってみるのもいいかもしれません。
    私は点数が本当にひどかったので家庭教師をつけたら理科のテストでクラス最高点取れましたよ!

    B塾や家庭教師はどうでしょう?
    個人的には家庭教師がおすすめです!完全に1対1なので自分のわからない部分を細かく教えてくれますよ!

    長文になってすみませんでした。
    参考になれば嬉しいです!
    くるさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月13日
  • 1と2だけ答えます 1、準備はやっておいたほうが良いかと思います。
    準備と言うよりは、6年生の勉強はわかっていないとぜっっったい困ります。

    そこで、やっておいたら良いと思うことは、速さ、計算(足し算、引き算、わり算、分数、小数)

    です。特に計算の中でも、小数、分数のかけ算ですね。速さは公式を理解しておきましょう。

    2、クラスの中で、塾、通信教育をやっていない子は1人だけです。

    勉強についていけるならいいと思いますが、そういうのをしなくても、本屋さんでもワークなどは
    たくさん売っているので、それを使ってみても良いと思います
    **sayaka**さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月13日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation