トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活辛い… 部活やめたいです。私は現在中一吹奏楽部担当はユーフォニアムです。
辞めたい理由は、『練習がきつい』 それだけです。
私は入部仕立ての頃は音楽経験が0だったので今でも譜読みも出来ない、音が安定しない、合奏でついていけない、などなと
ほぼ練習全般きついです、 、、。
随分前にお母さんにも相談しましたがその時は、「三年間続けれるから入ったんでしょ?それに辞めたら居場所なくなるよ」と言われ反対されました。私は言い返すことが出来なくて放置しました。
実際何回もサボってますし、部活に対する意欲ももう無いです。3月に行われる卒業する3年生を送る会があるのですが、そこまでに辞めたいと思ってます。
それにクラス替えする前に辞めれば
2年生の1年はそんなに部活辞めたなんて知られなくていいと思うし、3月から18時まで部活なので18時は精神的にきついのでもう辞めたいです。
部活やめた後は、友達から避けられたり嫌われたりして孤立してしまいますか?これが心配です。あと部活退部を親に反対されたけど説得して退部できたって人いましたら回答お願いしたいです。
にわとりさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2018年2月8日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 後輩ですが… 練習がきついだけで辞めるというのはどうかと思う<(`^´)>

    私が吹奏楽を好きすぎるのもあるけど、他にも必死に練習している人だっているんだから!
    世の中そんなに甘くないよ?いじめられるかも、孤立するかも、とか思ってるんだったら、孤立すればいいじゃん。私も、部活で 孤立してる。孤立してでも私は実力を上げたいと思った先輩に褒められたい
    講師の先生に褒められたい 顧問に褒められたい。そういうこと思ったことないの?
    私はずっと思ってる。あなたももう1度考え直して見たら?
    トロンボーンさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月11日
  • よく考えて欲しいです。 私もにわとりさんと同じで中1、吹奏楽部です。同じく音楽経験 0です。確かに吹部ってやめにくい部活ですよね。(汗
    私はクラリネット担当で連符とかも難しいんですけど頑張ってます。
    いつの間にか楽器が大好きになって、譜読みも少しずつ練習してできるようになりました。まだできない友達ももちろんいます。だから音源聞いたりすると分かりやすいですよ^^*

    三送会に向けてうちの吹部も練習中です。辛いのは凄く凄く分かります。でも決めるのはやっぱりにわとりさん本人です。
    音の不安定さがピッチのことなら寒さとかもあるので仕方ないことですよね。

    もう一度よく考えて、自分自身が良いと思う方を選んで下さい。私はむしろ吹奏楽で良かったし、大好きなんです。続けられる自信があるなら続けて下さい。
    無理なら辞めて下さい。居場所とか、考えずに。
    私はどっちでも応援してます!!
    せらさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月10日
  • 大丈夫だよー 私も転部したよ!
    理由はにわとりちゃんと同じ!
    辞めてからは、、
    むしろ学校生活が楽しくなったよ!!
    無理してやっていたら中学校のいい思い出ができなくなっちゃうよ!友達関係は私は大丈夫だったよ!
    普通に部活の子とは今でも仲良くしてるし、言ってくる子もいるけど
    楽しい文化部に転部して自分が楽しいって思うことを見つけると気にならなくなるよ!
    ていうかそういうの言ってくる人は「この人暇人なんだなあ。かわいそう笑」くらいに思っておきな笑
    ただ転部して後悔はしないように!
    本当に自分の意思で決めたならいいと思う!
    私は後悔どころかむしろ良かったと思ってるよ!
    高校の受験には影響しないと思うから安心して!
    私は先週私立受けたけど合格したから!
    一度きりの中学校楽しんでね!
    応援してるよ!!
    内緒さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月10日
  • 辛口です。すみません。 恐らく、望まれている解答ではないと思います。

    出来ない、きついとずっと思っていませんか?もしやめたら居場所がないかも…、いじめられるかも…と自分を追い詰めていませんか?
    出来ないと思うから、自分を追い詰めるから意欲が出なくて練習がはかどらず、成長出来ないのではないでしょうか?
    精一杯、もう無理というほど努力してからの出来ないですか?音楽経験が無いのを辞めたい言い訳にしていませんか?

    辛口ですみません。
    私も吹奏楽部活で後輩がにわとりさんのような状態なので気になってしまいました。

    辞めない方がいいとは言えません。
    本当に辞めたいなら居場所がなくなるとか気にしては駄目だと思います。
    辞めるのであれば辞めた代わりに頑張りたいことを探してみてはどうでしょうか?
    友達に私は今辞めた代わりにこれを頑張っている!と胸を張っていえる目標があったほうがいいと思います。
    ほしのさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月9日
  • うん 吹奏楽部って言うのは、たしかにキツいと思うけど、ユーフォって言うのは素敵な楽器だと思います。

    本当に楽器も嫌いになっちゃって、吹奏楽部に未練も何もないって言うんなら辞めたらどうですか?

    ちょっと強い口調になってすみません…

    えっと、私は辞めない方が良いと思うんです。練習に対する気持は、あなた以外変えれないし、みんなが回答してどうにかなる話じゃありませんよね。

    だけど、辞めた方が精神的にキツいと思うし、実際吹奏楽部を退部した人で居場所がなくなる人も多いと思うんです。

    でも、最終的な判断はあなた次第ですよ。
    赤の他人の回答は、参考までにしてください。

    私はユーフォ奏者で『ken takemori』さんの音が好きです。YouTubeで聞いてみてください、すごく柔らかい音でユーフォって良いなって思います。楽器が歌ってるっていう感じですよ〜!
    遥さん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月9日
  • 私もそうでした。 こんにちは まぽぽです。前の前の学校の話です。私も吹奏楽でアルトサックスとバリトンサックスでした。にわとりちゃんさんと同じように練習内容がとてもきついのと先輩関係でした…朝練はなかったですが、放課後練がとてもきつく逃げちゃダメと分かってるんですが 初期はアルサクでようやく慣れてきたのに ある日急なことでバリサクやれと言われ肺活力もない私には不都合なことでした 先輩にも「なんでできないの?」「譜読み早くして」だの言われもう我慢の限界でした。ですが退部したい気持ちを親は理解してくれました「楽しくない事をやっても自分の為にならない」と言ってくれました。友達も最初はためらってましたが時が経つにつれいつも通りに接してくれました。お母さんは絶対ににわとりちゃんさんの心を理解してくれます。やめたい気持ちをいい続けましょう 必ず分かってくれます。 まぽぽさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation