トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストの点数が上がらない。 テストの点数が上がりません。。。
テストの1か月前から勉強して、基礎を固めた後応用もやりました。
分からない所は先生に聞いたり友達に相談しました。
(難しい所はノートまとめをしましたが)ワークを何度も繰り返して、
苦手としている理科は7周しました。
単語も書きまくって漢字も覚えて小テストもして完璧だと思ったのですが。。。
結果は社会と数学は良かったのですが、理科75点、国語81点、英語81点でした。
インフルで授業に出れなかった人よりも低いです。
苦手科目を中心に勉強しましたし、休日には20時間以上勉強しました。

点数が上がらないのは勉強法が原因ですか?
みなさんの効果があった勉強法を教えてください。
(辛口禁止)(ちなみに中1です)
クマさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年2月24日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 私は・・・ 人間が自分の力を最大限に出すために必要なことって知ってますか?

    努力ももちろん大事ですが、他に

    ・楽しむ!
    ・程よい緊張感を持つ!
    ・自分はできる!と信じる!

    ことです!
    これは有名な脳科学の先生に教わったことです

    テストを楽しむというのは難しいですが、

    点数絶対上がってるよね!
    とか
    たくさん勉強した私には簡単だー!
    とか

    無理やりにでも楽しむんです!

    私もこの方法で
    国語が85→96
    の上がりました!
    (一番伸びがよかった強化)

    もちろん!ほかの強化も伸びました!!

    だから、この方法はいいと思いますよ!


    長文失礼しました(;´∀`)
    あすりさん(宮崎・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • えぇ…
    勉強をし過ぎたと思われます。

    まず、睡眠時間は8時間は取ってください。
    睡眠は最も効率の良い勉強法です。
    疲労回復、1日の情報も整理できます。

    ワークは2周で結構。
    間違った問題だけを書き出して覚えれば問題ありません。
    7周する時間があるならば、教科書を丸ごと暗記してください。

    私は現在中2ですが、今年度はテストの2週間前から毎日2,3時間の勉強で総合490点越えもしました。
    どうぞ参考にしてください。
    ナオさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • 大丈夫だよ! ふうかです。
    私もテスト前は勉強頑張ってるよ〜〜!
    だけど、あなたはやりすぎだと思うな。

    「量より質」って言葉知ってるかな?
    もちろん、苦手なところはたくさんやった方がいいね。
    でも、たくさんやるより、一回勉強するだけでどれほど理解出来るかが大事だよ。

    あと、「効率」も大切に!
    休日は20時間って言ってるけど、それは意味がないよ(辛口かな…?)

    まず、睡眠時間は7時間!!
    これより多すぎても少なすぎてもダメ!
    人間にはこの時間がベストで、暗記したものがしっかり脳に残るよ!

    夜中に勉強する効率は、昼間の4分の1なんだって。

    だから、睡眠7時間!!昼間に集中してすることを意識すれば、絶対その努力は報われる!!!

    頑張ってね♪
    ふうかさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • そりゃ、テストが悪い こんにちは、
    あの、ほんとにそんなに勉強したんですか?
    疑うつもりはないんですけど、
    そこまでやっちゃたら、
    教科書丸暗記できちゃうんじゃ??

    ほんとにそんなに勉強したのに、
    テストで点がとれないなら
    テストが悪いんですよ!!
    いっそ、先生に言ってみれば?
    「先生どう勉強すれば、90点超えできますか」
    って。。。
    理科の一年生レベルなら、
    テスト前(1週間くらい)前ぐらいから
    コツコツ1時間くらい勉強すれば、
    十分高得点狙えますから。
    桃太郎さん(沖縄・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月24日
  • やりすぎは良くないんじゃないかな すごい勉強量だね!!お疲れ様!
    多分クマちゃんはちょっと頑張りすぎてるんだよ。疲れたまま勉強するのはあんまり効率が良くないし、睡眠時間を削るのはあんまり良くないと思うなぁ。
    人間は寝てる間に記憶が整理されるから、睡眠時間が足りないと整理できないまま新しい情報が入ってきて頭がパンクしちゃうよ!!
    だから文系教科(国語、社会、英語、理科の単語)は午後にやって、その後たっぷり寝るのがオススメ!逆に理系教科(数学、理科の計算問題)は頭がスッキリする朝がオススメ!

    それから心配なのはわかるけどワークは7周も解かなくていいと思うなぁ。1周目は普通に解いて、2周目は1周目にわからなかったところを解いて、3周目は2周目にわからなかったところを解いて…ってするといいよ思うよ。自分の苦手な部分がはっきりわかるし、効率的に覚えられると思うよ!

    多分この方法は今までより勉強時間は減るだろうけど、効率の面で考えるといいと思うよ!がんばれ!!
    ぽっかれもんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月24日
  • うーん まあ、勉強法が悪かったんでしょうね。
    それだけ勉強の時間をとっていて、平日も時間があるときは休日並みに勉強していたと仮定して、それでその点数なら勉強法が間違っていたとしか考えられませんね。
    7周も解いたら問題を覚えてしまいますよね?そうしたらなんの意味もないですし、一度、二度、三度…正解した問題を何回もやるなんて時間の無駄すぎです。
    二回くらい正解した問題は多分もう大丈夫なはずです。その後は正解した問題にチェックを入れるなどしてもうその問題は解かない。(テスト直前に一周してもいいかもしれませんがそれ以外は解く必要がない)

    たくさん勉強したってことだけで満足していませんか?
    量より質です。無駄な問題を何度も解く時間があったら他の科目に当てる、休憩する、遊ぶ…の方がよっぽどいいです。
    ゆきさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation