トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生の問題集 私はもうすぐで中学生になります。
だけど私は勉強ができなくて、塾には行けない家庭だし、進研ゼミなどもお母さんがさせてくれないので入学して教科書を貰ったら問題集を買おうと思ってます。
問題集であった方がいい教科や、おすすめの問題集を教えてください。
みこさん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2018年2月24日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫\(>_<)/ 私も心配だったよ。でも、授業に積極的に参加して、手をあげて、発表したりしてみて? 間違えても大丈夫それで、勉強できてるから。 カニさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月7日
  • 問題集じゃなくて 問題集じゃなくて学校のワークをやるだけでけっこう点数変わるよ(*^^*)。

    学校のテストはワークから出題されるから学校のワークをしっかりやるだけで大丈夫だよ。
    れあさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月26日
  • おすすめです 塾技の英語おすすめです
    文法が詳しく載ってるので分かりやすいですよ
    なかには学校で教えてくれないことがかかれているので
    塾技はその他の教科もあります
    問題集を買わなくても学校でワークやプリントをもらうので
    それを繰り返しやればテストで高得点は取れると思います
    真面目にやってれば塾はいかなくてもよいと思います
    あと2年生の冬あたりに入試の問題集を買っておくとよいです
    中学生活楽しんでね(*'▽')
    ドロップさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • 私は 私は定期テストに「ズバリよく出る」、普段は(予習、復習)「教科書ワーク」か「教科書トレーニング」がいいと思うよ
    問題集選びはたくさんあるから難しい。
    あと数学、英語は絶対あった方がいいと思うよ。英語は一回つまずくとヤバいから。数学も。
    「ズバリよく出る」は技術4教科もあるって聞いたことあるよ。
    ここからは参考に
    丸つけの時間違えた問題は解説や教科書を読んで分かるまで考える。分からない時は誰かにきくか何かして分かるまでやるこの方法はオススメだよ(私はそうしてる)
    勉強頑張ろう!
    雪だるま(マフラーがついてる)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • ぜひ、お試しあれ〜♪ 私も今年で中学生だよ!それに、勉強もすごく苦手。そこで、私は「寝る前5分暗記ブック」を使っているよ。この本は、なんと!読むだけで成績アップのできる参考書なんです。5教科全部載ってるし、私の知り合いで使っている子は本当に成績が良くなったみたい!私からもおすすめします。ぜひ、試してみてネ♪ アゲハ姫さん(香川・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • 社会と理科かな 私も塾は母が嫌がるからテキスト使ってます。
    社会は教科書とワークを学校でもらうけど
    他の問題も解いて覚えるため買ったほうがいいですよ
    教科書に合ったワークがいいです
    理科もおなじです。

    勉強がんばって!
    オーボエさん(福井・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • 自由自在 自由自在がオスス!
    まあ言ったら受験研究社がいいってことかな?
    勉強頑張れ!

    Coccoさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • メーカー 教科書と同じメーカーの問題集

    あと、個人的におすすめなのは
    ひとつひとつわかりやすく。
    っていう、問題集かな。

    中学校生活がんばってね!
    ラズベリーさん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • テストで点を取りたいなら… 今、中1の乃木でーす。こんなこと言うのもあれだけど、テストで点を取りたいなら問題集は必要ないと思うよ。学校のテストは学校で配られるワーク中心の問題になると思うから、ワークの問題をたくさんやればいいと思うよ。乃木は5〜6周やってるよ。問題集は実力テスト(業者のテスト)向けだと思う。

    中学校生活エンジョイしてね。
    乃木さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
  • 焦らないで 焦らないでください。

    問題集を買うなら、学校で使用する教材がわかってからのほうがいいです。
    学校の教科書にあっていない問題集を買ってしまうと、テストにも役立たないです。

    なので、学校で使用する教材がわかってからのほうがいいですよ。
    夢物語に鍵をかけて。さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation