トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お風呂、リビング、ベッド お風呂、リビング、ベッドが、怖いです
幽霊とかそういうのんじゃなく、一人で泣いてしまうのが怖いんです
11月の終わり、最愛のペットがなくなりました。小さな茶色のうさぎでした。体調が悪く寝たきりでした。
ある平日の朝、私は早起きをし勉強をしながらも、看病をしてました。
家族全員が起きてき私達は学校なので朝ご飯を食べてました。その間は母が看病を。10分後ぐらいかな?いきなり母の声色が変わりました。なんどもその子の名前を呼び明らかにいつもとも違いました。
すぐにその子のところに駆けつけ、ずっと撫でながら名前を呼びました。でも…。
3ヶ月たった今でも泣いてばかりです。
リビングで一人でいると、母の声が脳内を横切って泣いてしまいます。
お風呂やベッドなど、一人になると誰も見ていないことを良しとし、泣いてしまいます。家族の中でも多分毎晩泣いてるのは私だけです。
ずっと、苦しくて、悲しくて、辛くて。
でも誰にも言えなくて。
このままだといつか本当に壊れてしまいます。私はどうすれば…。
モカさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2018年3月1日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • カウセリング カウセリングを受けてみては? パピコさん(静岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月5日
  • 我慢しないで。 辛かったよね。
    でも、我慢しないで、泣きたいときは思いっきりないていいと思いとおもうよ。
    みかんマヨ。さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月3日
  • 辛かったと思います。 我慢しなくても、いいと思いますよ。
    だって、何よりも愛しているペットが亡くなったら、誰でも悲しくなるものです。

    涙を我慢すると、かえって良くないです。ストレスが溜まっちゃいますから。

    だから、泣きたければ、泣いてください。

    泣いて、ないて、泣きまくって下さい。涙が収まるまで。悲しみを忘れることは、出来ないと思うし、忘れてはいけないと、思います。

    だけど、思いだして泣いてしまうのが、嫌なときは、こう思いましょう。

    「大丈夫。いつも○○は、私の心のなかで、生きてて、見守ってくれてるから。」

    少し、上から目線になってしまいました。

    長文失礼しました。
    はるはるさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月3日
  • やっぱり… 時間が解決してくれるのを待つしかないんじゃないでしょうか。
    あとは、親に頼んで新しいペットを迎え入れてもらうという手もあります。
    ホワイトさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月3日
  • そうだね 私も、今うさぎを飼っています。
    私は、今まで大好きだった、猫が2、3匹は死んでしまいました。本当に辛いですよね。事故や病気で死んでしまいました。本当に本当に辛いですよね!でも、きっとその子だって、あなたが悲しんでいたら、辛いと思います。くよくよしていても仕方ありません!!その、きっとどこかから見ているかもしれませんよ!大丈夫です。きっと笑顔になれます!!写真を見て、あんなことあったな、とか考えたら、楽しくなるかもです!そして、その子の分も頑張ろう!!!
    と、前向きに考えたら良いと思います。悲しんでばかりは、だめぇ〜!
    きららさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月2日
  • 大丈夫 私も、飼っていたえびがしんでしまって、辛い思いをしました。けど今思えば、自分で言うのも変だけど、1つの命を育てたって、すごいな。って思います。その悲しみは、ぜったいに、モカさんのこれから現れる大きな何かを踏み切る力になると思います。
    こんなコメントですが、これからも、頑張ってください。
    リセットさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月2日
  • うーん また同じ毛色のウサギを飼えば良いと私は思いますが
    ご家族の方が許してくれるか分かりません
    いつかそのウサギも死んでしまうのは仕方ない事です
    モカさんはLINEしてますか?LINEでお母さんに伝えてみてください
    直接言葉で言うのはモカさんには辛いですよね?
    LINEだとご家族の前で言えない事をお母さん等に言えます
    LINEをしてない場合 メール 手紙 という方法があります
    どうしても無理なら無理に伝えなくていいです
    モカさんが伝えられる時に伝えましょう
    辛いですが頑張ってください!
    もちょこちょさん(熊本・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月2日
  • 重く考えないで 私も去年、大好きだったハムスターが亡くなりました。その子は最期までしんどそうで…。今でもあの時の記憶を鮮明に覚えていて泣いてしまう時があります。でも、飼い主だった自分がずっと泣いていたらペットが悲しむんじゃないか、その方がもっと辛いので今はただひたすらに楽しい日々をありがとうと感謝しているようにしています! かりんとうさん(広島・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月2日
  • メリハリをつけることも大事です。 私も小学校高学年の時に、ハムスターを二匹飼っていました。
    けど、飼育方法もよくわかっていなくて、冬眠してしまい、そのまま…。

    短い期間だったけど、可愛がっていたことに違いはなかったから、その時は思わず泣いてしまいました。

    でも、メリハリはつけないといけないと思います。

    質問者さんは、これからたくさんの「死」を経験します。
    家族の死、友達の死、ペットの死…。
    質問者さんは、これら一回一回の出来事全てに長期間泣き崩れるのですか?

    それは違うでしょう。
    いや、むしろ毎回そんなことをしていたら聞いている方がしんどいです。笑

    ポジティブにいきましょう。
    よく言うじゃないですか。
    亡くなった人は、泣いている姿より、笑っている姿の方が見たいんじゃないかって。

    なので、質問者さんも泣くのはやめにして、新しい道を切り開いてみてはどうでしょう?
    夢物語に鍵をかけて。さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月2日
  • 回答1 恋味ミルクです。
    この質問を読んで泣いてしまいました。
    私も昔、その経験をしたことがあるからです…。
    今でも泣いてしまうし、もちろん大好きなペットが亡くなって少なくとも2ヶ月は、ずっと泣いていたと思います。
    ちょっと語ってしまいますが、すみません。
    私のペットは、金魚でした。犬などのように寿命はそこまで長くなく、私と出会ってから5〜6年で、水に還って行きました。亡くなる1日前の夜、あの子は息をするのも精一杯でした。病死です。
    頭に痛々しいこぶができた姿は、今でも忘れられません。大好きな、大切な存在でした。『みずきは、水に還ったんだよ。これからも、幸せに暮らしていけるよ…』母の言葉が消えません。
    私は後悔と悲しみに潰され、病みました
    でも、ある曲を聴いてから、目が覚めました。『さよならのかわりに/レフティーモンスター』という曲です。この曲は、辛い私を励ましてくれました。でも、この曲を聴くと、恐らく涙が止まらなくなります…
    この曲も、大切なペットが亡くなった後の様子を描いたものです。
    →続きます…
    恋味ミルクさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation