トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
先輩の皆さん!定期テストについて教えてください! もうすぐ中学生になるあき♪です!

今回は、あと2ヵ月後にある定期テストについて教えてもらいたいです。

1、定期テストの何週間前からテスト勉強をはじめてますか?

2、平日&休日の勉強時間を教えてください!!

3、勉強するときにやくにたつ文房具を教えてください!(オススメの文房具)

どれかひとつでも教えてもらえるとありがたいです。m(_ _)m
あき♪さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2018年3月18日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • えーっとね、 定期テストの2週間前から勉強してたかなぁ。。。でも、一年生の時、ノー勉で定期を甘く見てたら痛い目にあったからちゃんと勉強した方が良き!受験にひびいて、いきたい高校に行けないかもしれないから!平日は、4時間。休日は11時間。でした!文房具はね、、、マーカーは絶対いるし、、、。付せんも! ちよめるさん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月18日
  • 勉強について 質問に答えますね。
    1 3週間前からです。毎日授業の復習をしていれば定期テストを楽に受けられると思います。社会は覚えることが多いので、毎日嫌でも復習するようにしましょう。国語の現代文は、レベル別の問題集があるので少しずつやっていくと、初めて見る問題も解けるようになっていきます。
    ぽんぽんさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月18日
  • 私の場合 私の場合ですが、
    1,集中的に勉強するのは2週間ほど前からです。ただ、授業中やその日にコツコツと勉強してます。

    2,平日は睡眠時間も大切なので、宿題とまとめノートを作るぐらいで終わらせます。約1時間30分〜2時間程度で切り上げています。金曜日に必ず宿題を終わらせてしまい、休日には暗記を決定的に勉強しています。約5時間程度です。

    3,ホワイトボードがとてもオススメです。紙と鉛筆よりもスラスラと書けるため結構楽しいです。また、すぐに消せるためとても効率的だと思います。暗記系にはとてもオススメします。

    ゆうゆうさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月18日
  • やらない 僕はばかなので全然勉強しなかったです。でも頭のいい人は
    平日で6時間休日は12時間べんきょう
    してるみたいです。頑張ってください。 そして文房具は消しゴムはアーチっていうやつ を僕は使っています。軽い力で消せます
    シャーペンは高いやつだと3000円のオレンズネロとても書きやすいです 少し高いやつだと1000のデルガードタイプerです。間違った文字をすぐに消せます。安いやつだと350円ぐらいで 売ってるモノグラフが良いと思います。 長文失礼しました。
    まんじさん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation