トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
本当に悩んでます 私は塾で全教科一番上のクラスでした。
しかしこの春期講習で理科だけ一番下のクラスになりました。
落ちたことがすごくショックでした。
するとある男子が私のことを
あいつがいなくなって楽やわー
とか
架空の人物や
とか言うようになったんです。私のいないところで。
すごく悲しいです。
だ、か、ら、
理科をちょーーーーーーーーー頑張ってその子を見返したいんです!
理科の勉強法教えてくださいい!
ちなみにもうすぐ大きいテストです。
算数はすごくいいんですけど理科が100点満点中30点くらいです。
だから次は80点から90点くらい取りたいです。
回答お願いします。
本当に悩んでます。
ツウィさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2018年3月28日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 暗記集を全て覚える 理科はほぼ暗記です あらあらさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月29日
  • わたしの場合は、、、 勉強法なんて人それぞれだと思うのでわたしの勉強法が合うかわからないけどやっていたことを教えるね
    授業中
    先生の話をしっかり聞く
    わからないところは質問しわかるまで教えてもらう
    復習の時
    教科書を写すだけだったらただの無駄な作業になります。なので自分が「こういうことか!」と思える言葉でノートに書く
    テストの直し
    わからないところはわからないままにしない!!
    次のテストに備えてここはもうちょっと頑張ったほうがいいと思うところを集中的に頑張る(できたところもしっかり復習)
    間違い直しノートを作りそこに次のテストで気をつけたいことをまとめてテストの前にみる(前の日とかね)

    自分に合う勉強法見つけて理科が得意になるように頑張れ!
    長文すいません
    らずさん(福井・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月29日
  • 思いついた― 単語とか用語とかにニックネームつけてー「○○はこういう感じでこんな事できる!」みたいな感じでプロフィールみたいな感じのを書いてみたら案外覚えられるかなー?

    頑張ってね!
    ヒツジさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月29日
  • 理科大変だよね>< 私も理科で結構苦戦した(笑)
    でも、先生の話を、今よりもっと真剣に聞くようにしたら点数が上がりました^^
    それと、あと塾からかえったら、すぐ授業で教わったことを復習してました。この方法で私は理科テスト100点とれました!
    頑張ってくださいね〜!
    あづさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月29日
  • 先生の言ったこと 私は、先生の言ったことを聞いてるだけでいいと思う!
    言ったことを聞くっていうのは、授業ももちろんだけど、先生のアドバイスとか、宿題のやり方とかもそう。
    もしそんなこと言われてないんだったら、塾の先生に、どんな勉強法したらいいですか?って聞いてみたらいいと思う!
    塾の先生は一人一人のこと知ってるし、勉強法とかもよくわかってるから!
    頑張ってね!
    まーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月29日
  • 厳しいことを書きます。 正直に、思ったことを書きます。
    勉強法なんてありません。
    普通に授業受けてたら、誰でもわかります。
    小学校や塾の勉強なんて、
    簡単です。
    今から弱音はいてたら、中学とか高校で
    進学校にいったら、落ちこぼれます!
    実際、いますから。
    ただ、勉強するだけです。
    頑張ってください。
    心さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月28日
  • こんな感じでどうでしょう? 塾のテストだと、おそらく

    「実験技能」←実験の注意点、結果

    が多く出されます。用語を覚えていることが前提の問題がポンポン出てくると思います。

    よくある分類でいうと

    「知識、理解」←満点取れるようにひたすら用語を暗記(暗記カードなど)

    「思考」←「知識理解」の勉強をしてから、
    一回プリントなどで出てきた記述問題を教科書に線を引くなど目立つようにチェック、暗記する

    「技能」←「知識理解」の勉強をしてから、教科書に出てきた実験、観察をノートにまとめなおし、(※きれいに見やすく書くこと)
    何回も見直す


    こんな感じでどうでしょうか?

    あと、理科は興味を持ったもん勝ちです!頑張ってね!

    長文失礼しました。
    tea-timeさん(栃木・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月28日
  • 勉強法なんてない代わりに… テストガンバァジマンハンブンカ笑テストハイイテントレルハズ!勉強法なんてないぞー!代わりに勇気がいるのじゃぁ ふるふ〜^_^ててLOVE!さん(富山・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月28日
  • 暗記かな 理科は暗記しかないと思うよ〜。
    国語や算数は、そのテストじゃないと問題内容がわからないじゃん?
    でも理科は、問題の範囲を教えてもらって全部暗記したら大丈夫だと思うよ〜。
    暗記が苦手だったら、単語カードとか赤シートとか使ってみたらどうかな?
    ゆーひさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation