トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強はするべき? 僕は昔から勉強をしない子供でした。そのため今年受験に落ちました。
それからというもの父がよく勉強をしろと言ってきます。当たり前ですよね、大学では成功してほしいでしょうから。
なので僕も勉強を普段からたくさんするようになったのですが、ある時ふと疑問が浮かびました。
勉強をするようになってからゲームをする時間が減った代わりに、ストレスが溜まっているのが果たしていいことなのかと、
これから勉強しかしていかない学生生活を送り、機械のように生きていく思うと不安になります。勉強はしたほうがいいですか?
ケンピさん(岐阜・15さい)からの相談
とうこう日:2018年4月29日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • どうなんでしょう 勉強をしていなかった、という言葉が気になります。
    本当に自身の怠慢が原因であれば、多少無理してでも長い勉強時間に耐性をつけるべきですし
    遊ぶ時間も減らした方が良いです。
    普通程度の学力を持っていて、その学力にそぐわない場所を受けたのであれば、さほど無理する必要はないと思いますよ。
    黎さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月3日
  • す る べ き!
    僕は、したほうがいいと思います。
    けど休息も必要だと思います。
    なので、自分のやりたいと思った時などに、ストレス発散できそうな事をしてみては?

    アンニョン(((o(*゚▽゚*)o)))
    ドーナッツさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月30日
  • した方がいいけど… 勉強はするに越したことはないです。

    しかし、勉強[しか]していかないかどうかはあなた次第です。

    勉強の仕方によっては、十分ゲームの時間を確保しつつ成績も上げられると思います

    時間の使い方と勉強の仕方を見直してみては?
    文系人間さん(熊本・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月30日
  • したほうがいいと思うけれど... 中2のペットです。
    勉強は、したほうがいいと思うけれど、ちょくちょくゲームなどを
    する時間を作ったほうがいいと思うますよ!
    ずっと、勉強しているとストレスが溜まってしまうので!
    ペットさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation