トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
関東の人が分からない関西弁 わたしは4月に関西から関東に引っ越してきました。関西だから関西弁で喋ってました。東京だから標準語です。書いているだけなら標準語は大丈夫なのですが、実際に喋ると関西弁です。
そこで質問!
関東の人が分からない関西弁、関東と意味が違う関西弁を教えて下さい!
けいさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2018年5月11日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 気にしない 私は生まれてからずっと東京だけど関西の方言はそんなに
    強くないと思う(私だけかも)ので気にならないです
    あやかさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月13日
  • 関西から関東は外国と一緒 関東と関西ではあまりにも文化、考え方が違いすぎる。
    私は東京育ちだけど家が根っから関西なので関西の感覚です。上手く使い分け出来るからいいけど、ずっと関西で初めて関東来たら違うことだらけでしょうな。

    言葉含め、いくつか注意点を。
    ・自虐文化はないー関西だと自分がイジられてたらオイシイと思うから周りも積極的に人をイジるけど、関東ではその文化が無いから関西のノリで友達イジったら引かれる
    ・あほ、という言葉ー関西では愛嬌あって多様されまくるこの言葉も、関東ではバカと同じただの悪口。
    ・これ、さら(新品)やんな?
    ・ほかす(捨てる
    ・なおしといて(関西人には片すという意味だが、修理する、と思われる

    ま、転校も悪くないもんだと思います。関西人にとっては当たり前にしていることでも、関東人にとっては面白いことで、人気者になるとかも有り得ますし。

    方言は言葉のアクセサリー…外してもいいけど捨てちゃダメよ。私の愛する灰原哀ちゃんの言葉です。

    関西心は忘れずに、関東で頑張って!
    るらさん(その他(海外)・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月13日
  • んー 私は逆に関東から関西へ引っ越しました。
    引っ越ししたばかりの時にわからなかったのは↓

    こしょばい
    〜やん(やで)
    あほ(この言葉は関西と関東では少し意味合いが違うからです)
    りんごさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月12日
  • わたしも!! 私は生まれも育ちも東京だけど親戚とか色々関西の人だから家ではわたしだけ関西弁(直せない)
    でも外なら関東弁。
    だから直した方が良い。
    ちなみにわたしは関西弁できしょいねんけどってふざけて言ったらみんな泣いた
    さくら。さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation