トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
四則の混ざった計算の仕方がわからない 例として
16-(-14+35)÷7
ってありますよね。
これをみて、カッコの中の
-14+35
って、
まいなす14たす35
なのか
まいなす14ぷらす35
なのか分からなくないですか?
それとは別に、この式の答えが
13
ってのが意味わからん( ´-` ).。oO(
誰か教えてください
なにぬねのさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2018年5月27日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 早ッ! 中1のモナカです!
    えっと…これは、
    16−(−14+35)÷7
    =16−(+21)÷7
    =16−3
    =13
    って計算するな!
    コツはね…
    累乗→(かっこ)→かけわり→たしひき…だね。
    でも、かけわりだけとか、たしひきだけなら
    前から順に計算するよ。
    それと、質問の回答ね。
    (−3+2)とかだったら
    マイナス3たす2って呼んでも
    マイナス3プラス2って呼んでも
    意味は一緒だよ。
    異符号だから絶対値が大きい符号を書いて
    大きい数字から小さい数字を引けば良いよ。
    (答)−1
    モナカさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月29日
  • 分かったら、簡単! まず()の所からして行くよ!
    これはプラスになるよ!(*^_^*)
    だから35-14をしてみて!21になるよね!
    次はわり算!(≧∇≦)/
    21÷7は出来るよね!3だよ!v(´∀`*v)
    で、16-3は13だよ!
    順番は()→かけ算わり算→たし算引き算
    だよ!
    足すかプラスかは、どっちでもいいけどね
    咲翔(さくと)さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • 数学ダルいよね こんにちは、相葉くんloveです
    計算の順序は
    @指数の計算
    Aかっこの計算
    小(かっこ)→中→大の順に優先してください。まあ大かっこはほとんど出てきません。
    B乗除
    かけ算とわり算の事ね。
    C加減
    たし算とひき算。
    の順番です。
    この式の場合、指数は無くかっこがあるので()の計算を先にやりましょう。14と35では35の方が大きいので35-14をして21になります。符号は35は+と言えますので+21にしても良いし、自分が分かるなら21だけで構いません。
    次の優先は乗除。式を見てみましょう。あら?わり算があるではありませんか。
    って事で、+21から7割ると+3です。
    最後は加減。引き算があるので16-3をすれば、答えは13。あ、勿論+13でもokですよ。
    途中式は
    16-(-14+35)÷7
    =16-16÷7
    =16-3
    =13
    です。
    +はたし算も正の数も両方の意味を持ってると捉えてもらって結構です。-12+8-14とかやめて欲しいよねw
    相葉くんloveさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • わからなかったらごめん! 16-(-14+35)÷7

    まず、計算は()の中からやるって言うのはわかるよね?
    だから、始めに(-14+35)の解説を^^

    (-14+35)
    =(-14)+(+35)

    (-14+35)っていう式は、真ん中二つの()と+(たす)を省略している式。
    だから、省略する前の式に戻すと、
    (-14)+(+35)
    になる。(わからなかったら読み返して!!)
    答えは、21になるね!

    次に割り算!
    これはわかるよね^^
    21÷7=3

    最後に引き算!
    これも簡単♪
    16-3=13

    式にしてまとめると、
    16-(-14+35)÷7
    =16-21÷7
    =16-3
    =13

    これで謎が解けたはず……
    勉強一緒に頑張ろうね!
    りえさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • 合ってるか分からないけど 四則の計算で加法、減法、乗法、除法が混じった式では乗法、除法を先に計算するという決まりがあります。
    ただしこの式の場合、カッコの中に式があるので(ー14+35)を先に計算します。
    もしー14たす+35だったら{ー14+(+35)}みたいな二重カッコ?を使うと思います。マイナスの場合も一緒です。
    加法だけの式なら項だけの式にしてもいいという決まりがあるのでこれは多分足し算でー14プラス35だと思います。なのでこの式は+21が答えになります。
    そうすると16ー(+21)÷7になり四則は乗法、除法から計算するので21÷7で3。
    そして16ひく+3ですが減法を加法になおすため+3をー3にして、16たすー3で答えは13となります。

    分かりにくいところも沢山あると思うので先生にも聞いてみるといいと思います!
    長文失礼しました
    ちぃさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • 多分… まず(-14+35)ですが、-14 は 0 よりも 14 小さいことになります。だから、-14 に 14 を足せば
    0 になるわけです。つまり -14+35は、まず 35から14を引きます。すると 21です。そうなれば、0+21で、カッコのなかの計算は 21 になります。そして、16-21÷7なので13になるわけです。生意気ですいやせんw
    まうこ(´ω`)さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • これ読んで!大事なところをまとめて言いま >『たす』と『プラス』について。
    たす→日本語。プラス→英語。
    言い方の違い。そして、-14+35=21です

    そうすると、式は16-21÷7。
    ()の中を先に計算しますね!

    ☆四則演算は、かけ算とわり算が優先!

    なので、先に21÷7をしますね。

    優先順位!!
    1、()の中身
    2、かけ算、わり算。(両方ある場合は左から順にね!!)
    3、足し算、引き算

    です!

    そして、この問題をまとめると…
    16-(-14+35)÷7
    =16-21÷7
    =16-3
    =13

    分かったかな?
    ゆうさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • 教えます! マイナス14たす35でもマイナス14プラス35でも同じですよ!

    −14+35=(−14)+(+35)
    ということになるので。
    普段はプラス記号は省かれるのでわかりずらかったのかも。
    ちなみに、
    14−35=(+14)+(−35)
    ということですよ!
    るんさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • 頑張れ えっと、(-14+35)のときは、(-14)+(35)と同じです。-(14+35)のときはそのままです。

    優先順位は、
    1、累乗(2の2乗とか)
    2、カッコの中
    3、掛け算割り算
    4、足し算引き算

    なので、(-14+35)が21で、その÷7なので3となり、最後に16-3で13となりますね。
    みももさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
  • それはー マイナス14プラス35です!
    数字の前に来る符号はプラスマイナス
    プラスマイナスの前に来る符号は
    足し 引き かけ 割りです!

    16-(-14+35)÷7
    =16-(+21)÷7
    =16-3
    =13

    になりますね!
    かっこを優先して次にかけ割りを優先して計算します!
    のんのんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation