トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
言葉のちがいって 何? こんにちは ゆずぽんです

ゆずぽんは今,人生最大の悩みがあります


私は,大阪の田舎の方から,東京の大都会に引っ越してきました
それで,東京の学校で,できるだけ関西弁は使わないようにしているのですが,ついついでてしまったら,
「大阪のおばちゃんかよ」
「標準語で言ってくだ〜さ〜い」
とか言われるんです

関西弁って関東では使っちゃいけないんですか?
ゆずぽんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2018年7月30日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示
  • そんなことないですよ そんなことないと思います
    その友達は冗談半分で言っているだけでそんなに気にしないでいいと思います。
    どうしてもいやなら「そこは大目に見て」(関西弁交じりでもいいと思いますが、関西の方はむやみに関西弁を使うと不愉快とよく聞くので標準語にします)とか言い返せばいいと思います
    参考までに
    tyokoさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月30日
  • 任せなさい!( ・v・´)キリッ ゆずぽんさん関西弁で喋る→なんかいわれる→ゆ「関西弁だめなん?」→なんかいわれる(@へ)or無言(Aへ)→@ゆ「言葉の違いだけで差別するのだめだよ」(@へ)orAゆ「次言ったら先生に言う(^言^)」(Aへ)→@なんかいわれる(@へ)orA完成(おわり)→@「直ってないなぁ先生言うわ」(おわり)

    分かりにくくてすみません!
    使うか使わないかはあなた次第です!((
    くりーむそーださん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月30日
  • う〜ん どうも!ピッピです!

    私は大阪弁、好きだよ。憧れるな
    突っ込む人おるけど、そんなのきにしないでいいと思うよ!新鮮だし。
    ピッピさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月30日
  • え、そんなの押し付けじゃない? 別に何処に住んでいても、
    自分の所の方言を使ってもいいと思う。
    標準語を無理矢理使わせるのはどうかと。関西弁使ってる子もそれが個性になるから良いと思うんだけど…

    でも、向こうからしたら気持ち悪いとか
    違和感があるとかはあるかもね。
    私も、自分の土地の方言が苦手で親に「何で標準語使ってるの?気持ち悪い」
    と言われたことある。

    でも、関西のおばちゃんってのは…
    関西弁そして関西のおばちゃんに対する
    偏見だよね……。
    質問者さんも嫌な思いしたろうに。


    新しい場所でも頑張ってな!
    下手なアドバイスでごめんね。
    怠け者さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月30日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 21 〜 24件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation