トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
転校について 私は、中一で女です
9月半ば位の転校になりそうです。
親の事情で、母の実家に住むことになりました
そこで、
1.公立中学校は、制服は新しいのを買いますか?
2.クラスのみんなと慣れるにはどうすればいい?
3.転校する時は、みんなになんと言えばいい?(隣県で、近いのですぐ帰れます。)
4.転校する時のプレゼントは?
5.自己紹介の時に言うことは?
などなど、、、心優しい方、教えてください!よろしくお願いします。
ゆぅさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2018年8月26日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 姉が中学生です。 姉は公立に転校することが一度ありました。姉のことを参考にして書いたので、良かったら見て下さい。
    1.別に買わなくても良いらしいですよ。(でも前の制服は、結構目立つので買う人もいるらしい)
    2.まず1人ずつ話しかけて、距離を縮める。例えば、この問題わかる?とか誕生日何月?とか何でも良いらしいですよ。
    3.姉は、まず一番仲良い友達に「近くの所だけんど転校するんだ。あまり他のクラスにはオラの事広めんな」って言ったそうですよ。(方言混じってすいません)
    4.姉は、手紙と一緒にお菓子を3つ入れたって言ってました。自分の心がこもっていたら何でも良いと思います。
    5.何の中学校から来たとか、自分の好きな事とかテキトーでいいらしいですよ(笑)
    長文で失礼しました。
    まんじゅうさん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月27日
  • Figet! 私も転勤族です。
    不安ですよね。

    1 買ったほうがいいかと。
    中3ならまあ大丈夫かなぁと思いますが、中1でまだ最初。
    なので残り二年ちょっとあるのでまあお金はかかりますが、
    あったほうが楽かなと思います。

    2 多分休み時間などにみんなが話しかけてくると思うので、
    そのときに「校舎案内して!」とか積極的に明るくしとけば
    なじみますよ。
    逆に黙ったり、嫌そうにするのが一番ダメですね。はい。

    3 「今までありがとうございました! たまに合いに行きま す。短い間だったけど楽しかったです」
    とかでいいんじゃないかと。

    4 いらないかなぁ。仲いい人だけ遊ぶ時とかにあげれば。

    5 「○○県から来ました○○です。わからない事がたくさんあ るので教えてください。よろしくお願いします。」
    でどうですか?仲良くしてくださいとかでも。
    第一印象が大事なので、根暗っぽくならない感じに。

    頑張ってくださいね。
    琥珀さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation