トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうすれば正しいですか? 私は運動部中で1番ハードと言われている部活に入ってしまいました。
ちなみに中1です!
よく分からずかっこいいと言う理由で入りました。ですが、思ってた以上に練習も厳しいし、凄い辛いです。それに友達関係がホントによくわかりません。親友はよく休みます。なので仲良いですが学校に来ない時の方が多いです。もう1人の友達は結構仲が良いですが、すぐ他の子の所に言ってしまうし朝とかたまに無視されます。そういう時ホントに泣きたくなります。なんなんでしょうか。。
今まで受験頑張ってやっと入って学校生活期待してたのに、。部活を辞めて文化部の子達と仲良くしようかと思います。けど二学期までは続けてるし、。今更辞めるのも先生もびっくりするだろうし、どうだろうと思います。でも文化部の子はもっと優しいし、いつも仲間に入れてくれてほとんどその子達といます。どうすればいいでしょうか。
おまけに私の部活は練習が多くて勉強が全然できません。大学も結構上を目指しています。どうすればいいでしょうか。部活続けた方が良いですか?それとも耐える、?
年齢問わずご意見お願いします!
長文失礼しました。
かめかめさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年8月28日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 辞めた方がいいと思うよ はっきり言って、あなたが部活を続けるメリットってありますか?
    あなたの文章からは、なに一つそれが感じられませんでした。
    メリットとデメリットだと、デメリットの方が大きいんじゃありませんか?
    なら今すぐ辞めるべきだと思います。
    耐えたら、勉強は余計悪い方にいきますよ。上の学校を目指しているなら、そう言ってご両親と先生を説得してみてください。
    友達関係は、本当の友達なら部活を辞めたからといって悪くなったりはしません。
    辞めても大丈夫です。頑張ってください。
    雨傘さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月29日
  • 私も... こんにちわ、kikiです。
    実は、私もかめかめさんと同じようなことがあったので、今休部しています。
    もし、やめにくいなら休部もいいと思います。
    それに、大学も結構上をめざしているなら、勉強もしたほうがいいですし、
    友達関係もつらいと思うし、部活を辞めて、文化部の人たちと仲良くしたが、
    いいと思います。
    参考にしていただければ、幸いです。
    kikiさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation