トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おもしろい!(よくわからない)校則教えて! タイトル通りなんですが、学校のおもしろい校則を教えてください!
私の学校は、
・靴下はワンポイントで、くるぶしが出ない。
・髪が、ブラウスの襟にかかってはいけない。
・スカートは、膝が見えないように!
などちょっと細かい校則があります。
守るのは3年生の2割と1,2年生だと感じていますが、、、、、
メンチさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2018年9月7日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • 色々あるよ まず「キャラクターもの禁止」「三つ編み、編み込み禁止」「ハサミ、カッターなど禁止」「ゴムは黒茶紺のどれか」「ポーチチャック筆箱は三年生から」とかかな〜他にもたくさんあるけどね れゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • うちの校則は…… あ、小6ですが、うちの小学校の校則は、面白いかどうかはわかりませんが紹介します。
    ・シャーペン、ボールペン(赤以外)だめ
    ・子供だけで校区外いくのだめ
    ・低学年はB以上の鉛筆を使う
    ・派手なキーホルダーはだめ
    ・ケータイは先生に許可(障害等で)もらった人意外だめ
    ・メモ帳、ふせんだめ←メモするときは学校にある紙の裏に書いて持ち歩く、机に貼る 等です。
    こんなところでしょうか。でも、何で決まりを決めるんでしょうかね?まぁ守ってない人多いですけどね。長文失礼しました!
    チャロットさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • 小学生だけど 11歳だけど小6です!規則なのかわからないけど回答します!
    ・上の服は白を貴重とした服(白以外の色が目立ってたら駄目)。下は制服。冬は長ズボンはOKだけど上は白の服。
    ・プールの水着は女子はスカート付きはNG。学校で指定された店で買うこと(体操服も!)
    ・キーホルダー、お守り禁止。
    ・シャーペン、黒のボールペン禁止。
    ・高学年になったら2B以下の鉛筆を使うこと。
    ・髪飾りは派手なもの(リボンなど)は禁止。
    ・派手な鉛筆は没収。
    ・冬だったら上に羽織る上着は登校中のみ。
    ・バスは詰めて乗る。
    ・練り消し?禁止。
    ・学校に必要のないもの以外持ってこない。持ってきたら没収。または親へ。
    ・鉛筆→6本
    消しゴム→1つ
    定規→1つ
    ペン→2つまで
    ネームペン→1つ
    その他のコンパスなどは学校に置いておく。
    などなど。多いですよね〜。酷いものばっかしですよ!まぁ、守ってない子が沢山いますけどね。意味あるんですかね〜?笑笑
    ランタンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • 小6! そんなに変わったことはないかもやけど、
    ・水泳ゴーグル、ラッシュガードは連絡帳に書かないといけない
    ・カイロ持ってくるのはダメ
    ・冬の時にジャンパーは黒か茶色!
    ・飾りもシュシュもしてはいけない
    ・ゴムは黒か茶色
    ・必ずチャラチャラがついた鉛筆は没収
    ・制服
    TWICE LOVEさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • うちは厳しい! 中1の茉日です。
    うちの中学は公立だけどめっちゃ校則多いし厳しいです。

    ・靴は白無地で紐運動靴
    ・靴下は白無地でワンポイントもなし、長い場合は三つ折りでくるぶしが隠れるくらい
    ・下着も白無地
    ・スカートは膝頭が隠れるくらい
    ・男子はカッターシャツ、女子は丸襟ブラウス
    ・髪の毛は肩にかかるならくくらないといけない。ゴムとピンは黒か紺か茶色。
    ・カバンは学校指定のじゃないとダメ。入らない時は(学校指定の)補助カバン
    ・カバンにストラップとかもダメ
    ・教室にゴミ箱あるのになぜか、自分が出したゴミ(鼻かんだティッシュとか)は持って帰らないといけない



    多いです。意味不明なのもある。
    茉日さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • うふ これ見ると、うちの校則の緩さに感謝できる笑

    (学校に五百円以上持ってくるな
    (スマホ持ってくるな
    以上(てか覚えてないくらいに校則意識してない)
    PONGさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • 小6でーす。 タメでいきます。
    私の学校の校則は…
    ・学校用品は、絵、柄、匂いのないシンプルなものを使う
    ・シャーペン、キーホルダーは、持ってこない
    ・水泳の授業の時、ゴーグルは、親の許可をもらう
    ・ベランダにでない。先生の許可なくエレベーターは、使わない
    ↑エレベーターの意味なくない?
    ・筆箱は、箱?横長の箱みたいなのしか使ってはいけない

    などなど色々あるよー

    aloha
    コアさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • あるよー 私小学生だけど、1つ 長ズボン禁止……最悪寒い寒い寒い先生は着てるのにね 規則じゃないけど、うちの学校「棒踊り」っていう伝統芸能があって、今年来たばっかりのこのちいきに住んでもいない先生が、知ったかぶっておしえる!まったく踊れないくせに、聞きかじって教えるから、ある振付をまちがっておしえて、「ちがいまーす」っていわれてた。うける くるんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • 厳しい 私立の学校です。
    髪は肩までのびたらくくる
    靴下は白色
    靴は決まって革靴(1足5000円)
    スマホだめ
    持ってきた場合契約解除される
    毎日、お祈りをする等
    星子さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
  • 多いよー! ・肩にかかったら結ぶ。
    ・髪を結ぶのは耳より下。
    ・結ぶなら一つ結び。それ意外禁止。
    ・前髪がないといけない。
    ・ピンで落ちてこないようにするの禁止。
    ・前髪の長さは目にかからない程度。
    ・髪を染めるの禁止。
    ・パーマ禁止。
    ・ゴムの色は絶対黒。
    ・(男子は)髪が耳にかかってはいけない。
    ・ゲーセン、カラオケ、ネットカフェは禁止(保護者いてもダメ)。
    ・職員室や保健室などに用事がある時は、必ず英語で話す。
    ・くつ下は白色、ワンポイントOK、くるぶしから10センチの長さ。
    ・くつは指定。
    ・サイクリング、キャンプなどは学校の許可を得る。
    ・長期旅行は校長に申し出る。
    ・スカートはひざが見えない程度。
    ・友達の家に泊まるの禁止。
    ・学校から2キロ以上は自転車通学、5キロ以上はバス通学。

    ……こうして書いてみると多いですねー!なんなんでしょう、校則って!海外は髪の毛自由だし、制服が存在しない国もあるそうです!

    ロンドンさん(長崎・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月8日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation