トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
歌えない。 私は音楽の授業で、歌えません。理由は、そもそも声が出ない、前の人の視線が怖い、1人では歌えるが音痴である、です。音楽の授業では、口パクで、乗り過ごしてます。口パクだったら音も出ないし、先生の目もごまかせます。時々音だそうと、試みますが、音程が外れているので、声が出ないです。どうすれば声が出ますか? 天真爛漫に生きるプーさんさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2018年9月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大丈夫!! 大丈夫だよ!私も音楽の授業の時は口パクか口パクすらしてないから! KOKORO.さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月29日
  • 音楽好きだよーーーーーーー こんにちは夢菜です!早速本題に入りますが、
    高い音を出す時は最初かすかすでも良いんです。(最初はみんなそう)
    だんだん慣れてきますよ。

    あと、少しでも良いので声をしっかりお腹から出してください。
    言葉で表現するのは難しいですが、
    やってみれば分かります♪

    私も良く学校や宿題する時、好きな歌を
    口ずさんでいます。
    なるべく人の視線は気にしないで・・・

    長くなりましたが…
    頑張って下さい!歌は慣れるものです。
    応援してますよ〜〜〜〜!!!!!!!!!!
    夢菜さん(沖縄・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月27日
  • 私の友達もデスボですが... まず最初に言いたいことは、絶対に口パクはしない方がいいということ!初めに私の友達はデスボイスと言いましたが、男子で変声期ともともと声が枯れているのもあり、「オレデスボ・・・つらっ☆☆☆☆☆」なんてこと言ったりしてます・・・ですが音楽で声が出るところだけは大きな声で歌っていましたよ!私も昔は歌うのが大っ嫌いで口パクしてました・・・が、先生から聞いたのですが結構分かるらしいですよ口パクしてるの。私も苦手だったけど、音楽の特徴を探したり1度大きな声で歌ってみてください!楽しさがわかります!少しづつでいいから頑張って!あとデスボの子が言ってたんですけど、先生に言ってみるのいいらしいです!声が枯れて出ないのかやる気がないのか言わないと勘違いされて、評価が下がってしまうから! ディズニーに住みたいさん(沖縄・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月16日
  • 逃げたら・・・ せめて小さい声からでも歌いましょう。
    逃げてちゃダメです。
    高い音は、仕方ないですが、少しずつ頑張りましょう。
    1人で家で練習してみてはどうですか?
    KKさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation