トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
楽器を落としてしまった。 初めまして、私は中一のホルン吹きです。
早速本題に入るのですが、今日合奏の時に楽器を落としてしまいました。
なぜ落としたかと言うと、パーカスの人数が足りないためパーカスの手伝いをしていて、休みの時にホルンを吹こうと思い、自分の持ち場に戻ろうとした時、マウスピースが足に当たってしまい、楽器が椅子から派手に落ちました。
すぐに、先生に怒られて合奏から抜けもう1人の先生と先輩に見てもらうと、音は出て大丈夫だけど、ベルが折れ曲がるようにへこんでました。
先生は、修理に出すよと言ってあまり怒らないでくれましたが、先輩の目が怖いです。合奏中の事だったのでみんなに見られてしまい、とても辛かったです。
なのでもう、SNSとかもあげずらいです…
こんな経験したことある方いますか?
なんでもいいので、答えて下さい。
のんさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2018年9月22日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私も〜 こんにちわ〜マヤです。
    私も中学校でコントラバスをやってるけど、弓をよく落とすし、楽器をぶつける事もあるから、誰にでもある事だと思うよ?(楽器の大きさも、関係あるかも)
    先輩の目が怖いのは、先輩が楽器の事を一番に考えてるからだと思うよ!
    これからは、ぶつけたり落としたりしちゃったら、楽器にすぐ
    「ごめんね」
    って言うと良いよ!
    マヤさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月23日
  • 大変ですね… 家でですが、自分のエレキギターを落としてしまったことがあります。
    大事にしていたし、良いやつだったのでショックでした。
    幸い異常はなく、傷もつかず、音も出たので修理には出さずにすみました。
    失敗は誰にでもあるし、それで人生終わりなわけじゃ無いと思います。
    失敗しちゃったなら今度から楽器を運ぶとき、少し移動するとき、慎重に運べば良いじゃ無いですか。
    先輩たちには少し心で謝りつつ頑張れば良いと思います。
    ファイト!
    pomeさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月23日
  • それはそれは 楽器は落としたことないけど、ぶつけるのは毎日かな。エレベーターの角によくぶつける! 天真爛漫に生きるプーさんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation