みんなの思う今年の流行語は?
先日、2018年の流行語大賞のノミネート語が発表されました。
直近のワードだと「それ、あるある〜」って感じだけど、今年の始めの方に流行ったワードだと「あれ、それって今年だっけ〜?」って思うのもあるよね。
キッズ@niftyのみんなにとっては、今年の流行語をあげるとしたら何かな?
小・中・高校生のキッズに流行ったワードを教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年11月14日みんなの答え:565件
直近のワードだと「それ、あるある〜」って感じだけど、今年の始めの方に流行ったワードだと「あれ、それって今年だっけ〜?」って思うのもあるよね。
キッズ@niftyのみんなにとっては、今年の流行語をあげるとしたら何かな?
小・中・高校生のキッズに流行ったワードを教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年11月14日みんなの答え:565件
565件中 241 〜 250件を表示
-
流行語 『ぬ』です笑笑 ぼくちゃんさん(愛知・16さい)からの答え
とうこう日:2018年12月15日 -
クラスでは、、、 こんにちは小5です。
クラスの流行語は、
・それな〜
・そだね〜
・それセクハラ、それパワハラ
くらいですかね。 クローバーさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2018年12月15日 -
これかな こんにちは!sarasaです。うちのクラスは、、、 ・マジ卍 ・それな ・ヤバミ ・そだねー ・このハゲー!!(これはおもに男子が) ・パワハラ ・セクハラ ・で? ・tiktok ・だな くらいですかね。 sarasaさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2018年12月15日 -
はわわ (´・ω・)コンチャ
中3男子の岡崎です。
・そだねー。
・それな
・まじ卍
位かな。
ではー。 岡崎さん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2018年12月15日 -
色々とありました どうしても10〜12月辺りの言葉が印象に残りやすいですよね。
そのくらいの時期で言うと日本シリーズ関係。ソフトバンクホークスとか広島カープとか、「甲斐キャノン」もスポーツニュースで連発されてました。
あえて1〜3月から挙げるとすれば、やっぱり"そだねー"かな?
いろんなシーンで使えて便利。 ジュピターさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2018年12月15日 -
私のクラスでは! ・tiktok
・twice
・今日から俺は!
・おっつー
・(下品な言葉)
他にも色々あるけど覚えてません! メロンパンさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2018年12月15日 -
こんなのもあるよ!! 中1女子です。
・大迫半端ないって!!
・それな!!
・マジ共感ピーヤ
・卍
ですかね!! あさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年12月15日 -
その質問 まじ卍 まんじです 地車保存会相談役ですさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年12月14日 -
ぼ。 そだねー
それな。 きらきらさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2018年12月14日 -
それは まんじ 草 地車保存会相談役さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年12月13日
565件中 241 〜 250件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 顔文字と絵文字、よく使うのはどっち?11月22日
-
- 友達に嫌われた、、、?11月22日
-
- 嫌いな人とペア11月22日
-
- 病み期かも、、11月21日
-
- 計算ができない!11月21日
-
- どうしよう11月21日
-
- 授業参観で…11月22日
-
- 先輩が好きすぎる11月21日
-
- プレミア12見てる人!11月21日
-
- 「現実もたまには嘘をつく」語ろ!11月21日
-
- 好きな人が異性の誕生日祝ってた11月22日
-
- メイクをしている皆さんに質問です!11月21日
-
- はみがき粉 の 味は ??11月22日
-
- 毛穴小町とごめんね素肌、どっちがいいの?11月21日
-
- 私の恋の始まり08月17日
-
- 未来の自分へ手紙を書こう!11月22日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。