トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
わからなすぎで辛い 私は障害者です
普通の方より結構馬鹿で
頑張って勉強をしようとしても
数分で忘れてしまいます
私は今中学一年生なのですが
まだ足し算や引き算の勉強をしてます
1+1や9+1とかならまだ出来ますが
15+9とかは紙に書かないとわかりません
このままでは両親に負担を
持たせてしまいます...
せめて社会に出れる程に
なりたいです!
どうしたらいいですか...?
また、勉強のコツを教えてください。
メアさんさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2018年11月25日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫だよ こんにちは、中1のYuka-percussionだよ

    算数が出来なくたって大丈夫。分からなくてすっごい悔しくなる時だってあるかもしれないけど、そうやって頑張っているメアさんちゃんが本当にすごいと思うよ。だから、自分をそんなに責めないでね。親に負担をかけちゃうのが心配でも多分親はメアさんちゃんが頑張って一生懸命努力しているのを見れば、負担とかどうでもよくなると思うよ。
    自分の得意なこととかに熱中してみたらどうかな?きっと楽しくて、辛いとか思わなくなると思う!

    これからも、頑張ってね!辛い時は、キッズなんでも相談のみんなが応援してることを思い出してほしいな。
    Yuka-percussionさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月26日
  • 大丈夫だよ。 周りのことを考えられるなんてすごい!
    私は障害持ちではないんだけど、15+9はちょっと考えたよ笑
    私、暗算苦手だし…
    ちょっとずつさ、考えていけばいいじゃん!
    焦らなくていいんだよ。

    人と比べることないじゃない。
    誰かよりマシ。
    誰かの方が辛いから頑張りなさい。
    私より全然いい。
    そんなんじゃない!
    誰かと比べないで。自分は自分。
    人それぞれだよ。
    だから、少しずつ頑張ってこ!

    ふぁいとー!
    律さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月26日
  • 回答 すごいです、親のことも考えて勉強できるあなた、尊敬します。

    勉強が苦手なのも、仕方ない部分もあるかもしれないね。でも、こうしてみんなが回答してるものを見て、少しでも楽になれたらいいな。

    私からのアドバイスとしては、算数がそんなに出来なくたっていいんじゃない?って思います。
    例えば、算数ができなくても国語ができるとか、社会ができるとか、運動神経が良いとか、それだけじゃない。話が上手いとか、絵がうまいとか、歌がうまいとか、発想が豊かだったり、全ての才能において進む道があります。

    あなたの得意なこと、あるいはこれから得意になることを最大限活かしてほしいです。私は中学生になってから見つけました。

    勉強のコツは毎日やることと、諦めないこと。何でも一緒です。継続しないと、身に付きません。ゆっくりでいいから、簡単なものからで良いから、毎日計算の練習してね。

    頑張れ!応援しています。
    takaneさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月26日
  • 自分は障害ないけど 障害はないけど暗算は苦手です!

    障害とかは関係ないと思います!

    私の彼氏も、ADHDという障がいがありますが、勉強はとても出来ます。忘れ物が多い、大人しくない、気持ちがコントロールできない時がある…というのはありますが、学力には影響ないと思います。

    障がいがあってもなくても、得意不得意あるから。

    私は、音楽しかできない(;´・ω・)
    あーさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月26日
  • 気にすることない! 人それぞれ、ペースというものはある。
    だから気にせずに、紙に書いて計算すればいい。
    計算できるだけいいんじゃない。

    いずれ今からでも紙に筆算していって、答えを覚えていったらきっとみんなに追いつくと思うよ。

    ファイト!

    メアちゃん!
    ひーさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月26日
  • 12歳だけど中1です。 私は重度の発達障害だよ。ADHD不注意優勢型ってやつなんです。

    あなたは算数とかが苦手なんですよね。
    私はあなたが無理に苦手や嫌いなことをやらなくてもいいと思います。確かに算数とかは大事だけどできなくても将来なんとかなります。
    私はこの3年かん、ほぼいっこも国語勉強してないです。
    私はあなたと逆(?)で国語がすごい苦手です。読解問題なんか読み始めたら最初の3行ぐらいで寝ます。漢字は小学校4年生レベル以下(中1なのに)

    でも私は数学や算数が大好きです!理由は考えるのが好きだから。
    だから私は毎日好きなのしかやってないんです。
    私は自分が好きなところを伸ばしたらきっと何かに役立つと思う。なんでもいいんです。何か自分が得意なことを見つけてみてください。
    あなたに明るい未来がありますように!
    あさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月25日
  • 私も! こんにちは!みいちゃんです!
    私も、障害のようなものを持ってるよ!でも、絶対に馬鹿ではないよ!絶対に!で、勉強の仕方なんですけど、
    例に、15+9は、15の5+9=14になります。そしたら、15の10+14の10をたして=20です!で、20+4をすると24になります!
    私も、少し難しかったです。勉強の仕方はとにかく必死でやることです!お互い頑張りましょう!年下なのに、変な言い方してごめんなさい。
    さようなら!
    みいちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月25日
  • あのさ、 それはただの計算が苦手なだけだと思います。
    それじゃほんとうのしょおがいしゃにしつれいですよ!
    私は実は自閉症を患っています。
    少し気持ちが不安定になるとパニックになってしまいます。
    そう思うとあなたはいいなと思います。
    水系スクイーズ大好き女子さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月25日
  • 私もそうです 私も15+9は紙に書かないとできないです。一応障害者でもあります。数学は中学2年生になってからちゃんとできるようになりました。だから大丈夫だよ!私が応援してるから。頑張れーファイト! ふわふわさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月25日
  • がんばってください! 親に負担がかかるかもしれませんが、自分は自分のままでいいんじゃないですか?だから、わからないところは先生や友達や親に聞くことがいいと思います。そうしたら、わからないことを誰かに聞いて納得するっていうことがちゃんと自分でできるんだなって両親も安心すると思います。
    勉強のコツは、ノートや教科書に大事なこと・わかったことを書いておくことです。そうすれば忘れないし、後から見た時に役立ちます。

    上から目線でごめんなさい。勉強がんばってください!応援しています。
    えむさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月25日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation