トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
しっかり暗記できる方法を教えて! タイトルの通りです!私は、暗記が大の苦手で、暗記系のテストはたいていがやばい点数です。
読み取り問題などは得意なんですが、暗記だけが苦手なんです。
たとえば、社会のテストで、地名を覚えても、テストとかではさっぱり忘れてしまっていて、意味がない!とか、よくありがちです。
そこで、皆さんに質問です!
皆さんにとって効果があった、しっかり暗記できる方法って何ですか?
教えてください!
辛口はやめてください!
flower@ボカロオタさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2019年1月9日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • おすすめ 階段を上り下りして問題集を読むと覚えやすいよ! こっこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月1日
  • 私の暗記方 オススメ! どうも! くきわかめです。
    一番覚えやすい方法を紹介します!
    赤の下敷きとオレンジのボールペンを使います。
    学校でやったプリントなどで自分の苦手なところや、わからない問題をノートに答え以外かきます。たとえば...
    問題
    スカイツリーがある県は、どこでしょう。
    答え
    東京

    問題を鉛筆で書いて答えをオレンジのボールペンで書いてその上に赤い下敷きで答えを見ると答えが消えて暗記できるのでオススメです! この勉強法は、算数でも何でもできて慣れれば楽にできるし、何回でも暗記練習できるので、中学でもやってる人が多いらしいです。
    説明文分かりにくくてすみません。
    六年生になると社会は歴史になるし、勉強難しくなるので頑張ってね♪
    少しでも参考になったら嬉しいです。後半上から目線でスミマセン。それではこの辺で♪長文失礼しました!ばいちゃ!!
    くきわかめさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月10日
  • 青ペン暗記方法 本で読んだのですが、暗記したいところを青ペンで
    かくと良いと書いてありましたよ。
    ぜひ青ペン暗記方法を試してみて下さい!
    星花さん(青森・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation