トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
進研ゼミを続けるか、塾に入るか。 こんにちは!
カテゴリー違ったらごめんなさい。

進研ゼミを続けるか、塾に入るか迷っています。
今までずーと進研ゼミでお世話になってきました。

ですが、中学に入りやる時間がなくなってきました。
そして成績もだだ下がり…。

そこで、近くにある塾に行こうか迷っています。
ですが、塾を入ると習い事をやめなければいけないので考えています。

皆さんはこんな時どうしましたか?
また、塾で良かったこと。進研ゼミなど通信教育で良かったことがあったら教えてください。
お願いします。
百合音さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年1月15日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私は塾派です。 私も小5まではゼミでした。
    でも、忙しくて、教材がたまっていってしまって。
    それで、小6からは、塾に行きました。

    塾の何が良いかって、

    1.ゼミよりも断然、分かりやすい。
    2.周りの塾仲間から刺激を得られる。
    3.良いのか分からないけど。。。
    サボれないから、成績がダダ落ちすることはない。

    どこの塾かにもよるかもしれませんが。。。

    ただ、うちの学校では、やはり成績上位者は全員塾いってます。
    (私、学年トップです 笑)
    Rさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月16日
  • 1人で時間が確保できるか! 私は中学1年生の間は進研ゼミ、2年生以降は塾に通っていました。
    勉強の仕方が分かっていて自分で計画的に取り組めるのであれば進研ゼミ、勉強の仕方分からない場合や自分で計画的に取り組む自信が無ければ塾で。

    進研ゼミのメリットは、好きな時間に出来るところです。朝学校に行く前でも、夜寝る前でも。塾だと学校終わりから22時まで〜等長い時間拘束されますからね。
    塾のメリットは、わからない所があれば随時教えて貰えるところだと思います。それに、受験が近づくと高校選びのアドバイスや私立独自の入試の対策等も行ってくれます。その分、費用は進研ゼミよりもかかりますが。

    百合音さんが今の時点で「やる時間がなくなっている」と思っているのなら成績が上がるのは塾だと思います!習い事にどれくらい重きを置いているのかは分かりませんが、習い事を続けたい気持ちが強いのなら進研ゼミでもいいのかもしれませんね。それでも時間が無く取り組む時間が無いならお金の無駄だと思うので、私ならやめてしまうのもありだと思います。
    ゆささん(大阪・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation