トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
百分率を教えてください 例えば5400円の35%はいくらですか?について式など考え方を教えてください。 みなさん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2019年1月19日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 普通にやればいいんだよ? こんにちは、星羅です。
    年下ですみませんが、答えます。中学生なの?おっきいね。星羅はまだ小学校一年生です( ノД`)シクシク…話が脱線しちゃった(;´∀`)本題入るね。百分率っていうのは、
    1=100
    と、見た時の考え方で%で表せるものです。
    60%→0.6
    75%→0.75
    のようになります。また、%を少数に直すには
    □(%)×百分の一
    をすれば暗算で一秒もかかりません。
    みなちゃんの問題に当てはめると・・・(答えは解いてからね)

    5400×0.35=1890(円)
    星羅さん(東京・7さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • OK! 年下でスミマセン。割と詳しくいった方がいいですか?一応、詳しく説明しますね!まだ説明不足だったらゴメンナサイ。

    35%は分数で表すと35/100(100分の35)です。なぜ分数がこうなるのかというと100%は「1」だからです。99%だったら99/100なので「0,99」です。そう考えると50%は100%の半分なので「0,5」、30%は「0,3」という風に考えるため、「35%」は「0,35」と表します。ここまでは分かりましたか?百分率とは0,35のようなものです。歩合は3割5分(さんわりごぶ)。100%は10割です。スーパーに行くと2割引とか見ますよね?それは20%引き、つまり、100%が1なので100%-20%=80%でもとの値段の80%で買えることになります。もし定価が100円でそれの20%引きで売られてたら80円で買うことになります。その場合の計算が100×(1-0,2)で100×0,8=80円となります。つまり、80円が定価の80%分となります。同じように考えると5400×0,35で5400の35%ぶんがどれくらいなのか表せます。答えは5400×0,35=1890となります。
    TEENAGE RIOT(米津ファン)さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • 参考になったら… どうも。鈴木です。
    タメ口で答えさせてもらうね♪
    私も小学5年生です!ちょうど百分率に入りました♪思ったより難しくて…
    これは、私の通っている塾のワークに載っている説明です。
    1、割合
    比べられる量がもとにする量のどれだけに当たるかを表した数
    (割合=比べられる量÷もとにする量)
    2、百分率 歩合
    %で表した割合を百分率という。
    (0.01=1%)割、分、厘で表した割合を歩合という。(0.1=1割)(0.01=1分)(0.001=1厘)
    3、比べられる量=もとにする量×割合
    4、もとにする量=もとにする量×割合
    分かりづらくてごめんなさい…
    有り難うございました!
    鈴木さん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • 正しい求め方と自分の考え 式は5400×0.35です。

    あと自分で考えたやり方なんですが、例でやると5400はもとなので100%。ということは10%は540。35%は10×3+10÷2で5400×0.35で考えると540×3+540÷2。

    答えは1890円ですね。
    わんめり@めるるずさん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • 教えます! Hello!!恋部長のまりんだよー♪
    式 35%=0.35 5400×0.35=1890 A.1890円
    まず、%を割合に戻します。
    〇%は割合を100倍したものなので、例題で少数にすると0.35になります。100倍したものなので、35を100でわります。
    なので 35%=0.35 となります。
    なんで100倍したものなのかというと…
    割合で表すと5400を1とみます。なので1890にあたる割合は0.35となります。(1890÷5400=0.35)
    %になるとその1としていたものが100倍したと考えてください。5400を100%と見るわけです。なので、0.35を100倍して35%になっていたというわけです。
    それで、比べられる量=もとにする量÷割合 なので
    5400÷0.35 となります。
    間違っていたり、わかりにくかったりしたらごめんなさい。
    それじゃ、まったねー♪
    まりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • 最近、学校で習いました! 35%=0.35(少数に直すと)なので、
    式 5400×0.35=1890
    答え 1890円
    と、なります。
    Momoさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • 今年習いました! 〜は=比べる量
    〜の=もとにする量
    *割合=比べる量÷もとにする量
    みなさんが質問したものの考え方は
    もとにする量÷割合
    だと思います(違かったらごめんなさい)
    これをを式に表すと
    5400×0.35です。
    (違かったらごめんなさい)
    参考になれば嬉しいです!
    イナイレ帝国love☆さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • 割合って難しいよね… 小6です。去年割合を習いました。
    私は「くもわ」とか言うやつがさっぱりだったので、関係図を書いて考えています。
    35%は少数に直すと0.35なので、
    5400の0.35倍=5400×0.35です。

    なぜ、35%を少数に直すと0.35になるかと言うと、35%とは、100%のうちの35%と言うことで100分の35になります。
    100分の35=35÷100なので、0.35になります。

    分かりにくかったらごめんなさい
    参考になると嬉しいです。
    ゆきだるまさん(愛媛・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • こうだと思います。 式 5400×0.35=1890

    考え方 5400=100%=5400×1
    5400÷100=1%=54=5400×0.01
    54×35=5400×0.01×35=5400×0.35
    ブロッコリーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
  • 間違ってるかもしれません... 5400×0.35
    もしくは
    5400×35%
    ではないでしょうか(計算機でやりました)
    どちらも答えは1890円でした。
    35%を百分率(?)に表すと0.35(100を1だと考え35を100でわる)
    そこに5400をかけて5400×0.35ではないでしょうか...。
    K-POPペンのシュークリームさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月20日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation