トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
試験勉強 勉強が得意な方に質問です!
私の学校は、学年末の試験がそろそろきます(T T)
それで、早く内容が頭に入ってくるコツや方法などなどを教えて欲しいです!
どんなものでもいいです!
至急よろしくお願いしますm(_ _)m
みmさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2019年1月24日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 寝る前に覚えるのです どうも、定期テスト順位一桁常連のしゅりらんです。
    暗記系は寝る直前に覚えるようにしてるよー。

    そうすれば記憶に定着する。と一桁常連友達に聞いてやってみたら、おお、覚える覚える。そんなわけでおすすめ。
    しゅりらんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月26日
  • 私だったら 私だったら、ノートに大切だと思うことや、先生から言われたことを色鉛筆で書いています。
    ※赤色の下じきがあったら、赤色の鉛筆(ペンなど)で書いてから、隠しています。
    サクサクさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月25日
  • 私のやり方 こんにちはーろこです!
    自慢じゃないんですけど、この前のテストで二位をとりました(笑)

    ええと私の勉強法は、、、
    英語や理科、社会などの暗記が多い教科はただ書くだけでなく、その言葉を口で発声しながら書いています。
    これは小6の時の担任からおそわったもので、暗記力がアップしました。
    数学は、求め方がわからない場合は解説を見たり先生に聞いたり、塾にいっているなら塾の先生に聞き、理解を深めて自分の力で解けるようになることが大事です。
    国語は、日頃から読書をし、漢字はかいて覚えます。〜詞なども覚えるしかありません。

    日頃の生活態度や提出物を出しているかなども非常に重要です。
    一年生のテストを制するものは、三年生のテストを制する。といいます。
    二週間前に渡されるテスト範囲を渡されてからやっては間に合いません。テストが近くなったら自主的に範囲を予想して取り組むといいです!私はそうしています。頑張ってください!
    ろこさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月25日
  • 青ペン 青ペンで単語とか覚えたいことを書きまくったら覚えられますよ! きょーかままらんどさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月25日
  • 赤シート。知ってる? こんばんは、ないらりーです◎
    私の成績は…上の下か中の上くらいかな。

    私はね赤シートを使うよ!
    オレンジのペンで書いた文字の上に赤シートをかぶせるとオレンジの部分が消える。

    英単語をオレンジで書いて、その横に日本語を書いて、

    後から何回も赤シートで見ればいつかおぼえれるし。

    おすすめだよ!

    ないらりーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation