トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
公立中高一貫コース 私は今年みごと第一志望校の学校に合格しました。それで、公立中高一貫コースで「z会」と「進研ゼミ」どちらがいいでしょうか。教えてください。 ひなたんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年1月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • もちろん私は、、、 こんちわー
    合格おめでとう(#°ω°)
    私もそろそろ受検だわーー)こんなことやらずに勉強しろ
    ー本題ー
    私はZ会で勉強してるよ!
    進研ゼミも良いけど 教材を溜め込むって言う話をよく聞くから私は Z会をおすすめするよー!
    アンニョンヒゲセヨー
    せみさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月29日
  • オメデト〜〜 合格\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
    ☆.。.*・゚☆サクラサク☆゚・*.。.☆
    最近受験を成功したemojiです!
    早速ですが、私はどちらでも良いと思います。
    その塾を研究して、
    ひなたんさんにあった塾に行ってください。
    emojiさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月28日
  • 私は進研ゼミです 中高一貫の1年生です!
    まずは合格おめでとうございます。
    私は、進研ゼミに入っています。
    わかりやすいし、楽しみながら勉強出来るのでオススメです。
    マーブルさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月27日
  • うーん… 第一志望合格おめでとうございます!!

    進研ゼミを3歳から10歳まで、辞めて入って辞めて入ってを繰り返してた者ですが、進研ゼミって広告が魅力的なんですよね。だからやりたい!ってなりますが実際ほとんど私はやりませんでした。家でやるとついついサボってしまうんですよ…それで辞めたら進研ゼミから入りませんかって家に電話がうるさくかかってくるのでオススメしません。Z会はなんとも言えませんが…。

    ただ受験したということはある程度頭もいい学校なわけですよね?家庭でできるのは魅力的ですがやはりしっかりと塾に行った方がいいと思います。わたしは中学生で受験はしなかったのですが、小学校と中学校じゃレベルが全然違うので今は大丈夫でもしっかりと備えてくださいね!
    かぷちーのさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation