トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生の皆さん!回答お願いします。 中学1年生です。
中学生の皆さんに質問です。
漢検は受けた方がいいと思いますか?

何級を受けた方がいいかや、受ける際のアドバイスや勉強方法なども教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。
真衣さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年2月27日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 漢検 中1の暁音です!
    一月に漢検準二級を受けました。合格ラインが140点で156点というギリギリ具合…。この調子じゃ二級が受かりそうにない、と焦りを感じる今日この頃。

    漢検とか英検(やトイック)とか数検は入試の合否参考にする所は多いから、受けて損はしません。私は日本語について大学で勉強したいのでなるだけやっておきたいなと思います。
    暁音さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月28日
  • 私も持ってる! えっと、私は学校で必ず受けないといけなかったので受けました!
    今中1で準2級です!

    受けるのはどちらでも良いと思います。
    自分の判断です。でも、高校受験の時とか持ってる資格、みたいな所があったら書けるのでオススメっちゃオススメです!

    受けるのは、私は3級から受けました。

    参考書とかは、本屋さんにいっぱい売ってるから見てみて、自分に合いそうなものを選べば良いと思います。一番信頼できるのは漢検の協会?みたいなとこが出してる公式のやつです!
    実彩さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月28日
  • いいと思うよ! 受けていいと思うよ!受けて損をすることはないと思う。
    私は英検しか受けたことがないから、詳しくは分からないけど、やはり漢字を沢山勉強することが一番だと思うよ!
    あと、受けたら高校入試が有利になるかもしれないよ。中学生のうちに、いろんな検定にchallengeしよう!英検も是非受けてみてね(^^)
    みく39さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月28日
  • 受けたいなら HELLO!

    3級です。
    今年高校生なので、1級まで受けたいです。

    私は、中1のとき、2回受けました。
    漢字が大好きだから受けました。

    あなたも、やりたいならやれば良いと思います。

    勉強方法は…練習あるのみかな(^_^;)

    アンニョン♪
    韓国LOVE*Kポペン☆さん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation