トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小6のこと わたしは、小6の勉強についての質問です。

小6の勉強はやっぱり難しいと思うんです。
だから家で予習とかしようと思うんですけど、回答者さんは何の教科の予習をしていますか?
あと苦手なものは勿論、得意な教科も一応していたほうがいいですよね?

今年で最高学年なので、今まで以上に勉強を頑張りたいです。
かんなさん(滋賀・11さい)からの相談
とうこう日:2019年3月16日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 心配しなくても大丈夫だと思います 小6です。明日卒業式ですけど。
    そこまで心配なさらなくて大丈夫です。国語が少し難しくなりますが、基本はちゃんと授業受ければ大丈夫だと思います。予習はしなくても大丈夫だと思います。小6楽しいことばかりです!頑張って下さい!
    あさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月21日
  • 徹底した理解のいる教科 数学と国語は予習しておくことをオススメします。どちらも、内容を理解して、それを前提として問題を解いていったり、次のことを考えたりするので。 簑tさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月21日
  • 同じ! こんにちは!私も来年で6年生です!勉強の予習は新しく増えることと、算数、社会、理科、英語を予習しています! りおさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
  • そこまで心配しなくてm…(( いずです!

    小6の勉強ははっきり言うとそこまで予習は必要ありません()家でするなら教科書に軽く目を通す程度でいいかと
    どっちかっていうと予習の時間を復習に回したほうがいいと思います。特に社会
    どの授業も授業をしっかり聞いていれば理解出来ますしもし理解できなくても先生に聞いたり問題集で解いたりしたら分かるようになります
    ちなみに私は塾で国語と算数を先取りしてやっていた程度です
    いず*。さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
  • 6年生の勉強 たしかに6年生の勉強は結構難しくなるよ。でも基本は5年生でやってきた勉強の積み重ねだよ!だから、まずは5年生の勉強の復習をしてみてね。あと、得意教科は苦手教科よりも少なくしてみるとか調節をしたらどうかな?
    かんなちゃんが勉強を頑張れるといいね!
    応援してます!
    にゃっぴっぴーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
  • 私も5年生! 私もかんなちゃんと一緒で、来年6年生です!
    私は予習で不得意な教科を3つするつもりです。
    得意な教科も、一応しておかないと6年生の授業で置いてかれるかも…
    みたいな感じなので、やっておいたら良いと思いますよ!
    リルさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation