トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校の友達 私の友達には不登校のこがいます。
最近引っ越してきた友達なんです。放っておけないんです。
私はどうしてあげたらいいんでしょうか?

経験者、なにか案がある人わたしにアドバイス下さい。

できれば早めにコメントお願いします
(友達を助けるために)
大根おろしさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2019年7月13日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 経験者です! 中3のジヒョペンです。
    私のクラスは4人不登校の友達がいます。
    一応別室登校はしています。
    自分にできることを考えたときに思い付いたのはプリントをとどけてあげる!ということ。別室にプリントをとどけています。
    クラスの不登校全員のプリント。
    全く学校に行っていなかったら家に届けるとか、担任に言ってプリントを友達に届けたいんです!とかいって相談する。
    参考にしてください!
    ジヒョペンさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月15日
  • その子の性格にもよるけど… 現在も不登校の者です、不登校目線からアドバイスさせて頂きます。
    大根おろしさんは優しいのですね、そのお友達を思う気持ち、大切にしてほしいです。
    まず不登校の人は皆さん性格もそれぞれです、なので不登校になった理由としても先生や家族からいじめにあっていたり、心の病気があったり、理由はそれぞれ違います、今回の場合は環境の変化や新しい学校に馴染めないというのが大きいかもしれませんね。
    ですがあなたが話したり遊んであげたりする事で必ずしもお友達は嬉しいとは限らないという事を覚えておいてください。
    そしてあくあさんも言っていますが声かけとして絶対に言ってはいけないのが「早く学校に来てね」「一緒に学校に行こうよ」等学校に来ることを強制するような事です、人によっては学校の話題を出される事でさえ嫌な人もいるので注意ですね。
    ですが今は1人の時間を作ってあげるのが1番良いのではないでしょうか、それが今あなたに出来る事です。
    気にかけてあげるというあなたにとっての精一杯の優しさが逆にその子の負担や苦痛となっているかもしれない、もし何かしてあげるんだったらその事を頭の片隅に置いておいてほしいです。
    海鳴さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月14日
  • 相手の気持ちになって考えよう なぜ不登校か、いじめとか、新しい環境に慣れなくてとか、勉強やテストが辛いのかもしれない。
    不登校に言っては言ってはいけないのは学校に来てみて!って言葉、
    保健室登校があるからオススメその子の家に遊びにいって楽しい事をしよう。
    手紙とかもオススメ
    ずっとその子と仲良くしてほしいです。
    あくあさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation