トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親の迷惑になったの? 私の親は、19歳で私を産みました。なので、成人式に行けませんでした。それが嫌なのか私に当てってきます。
正直辛いです。例えば、学校の行事には来ません。男といるんです。(父親は、妊娠してから出て行きました)
成人式に行きたかったなら私を産まなくてもよかったんじゃないの?
祖母から聞いた話ですが、妊娠に気づいた時が遅くおろすのができなかったそうです。私のことも祖母がいつも面倒を見ています。なんで?親子っぽいことしようよ〜…
正直当たらないでほしいです。親は、私に理由を言ってくれません。理由言ってくれたら、謝るのに…
助けてください。暖かい回答待ってます。
コナンLOVEさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年12月23日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 状況整理&提案/超長文5連投の5本目 (これで最後です)

    G最後に少し話は変わりますが、毎日の家事、特に食事の準備・後片付けはだれが担当していますか?もしお祖母さんが全面的に引き受けてくれているのであれは、お母さんがフルタイムで働き始めてコナンLOVEさんも部活が忙しくなったころを見計らって、お祖母さん・お母さん・コナンLOVEさんの3人での当番制に切り替えましょう。まずは朝夕2食の準備・後片付けから始めて、そこから洗濯や掃除へと徐々に範囲を広げていきます。

    これは、「3人にはそれぞれ、自分一人だけで行動すべき時間と、みんなで協調すべき時間とがある」という自覚を持つためです。普通に夫婦と子供がいる家庭ならこのへんの時間のメリハリは自然とできあがることが多いのですが、今回はそうではないので、意識的にこのメリハリを作る必要があります。

    ☆☆☆

    だいぶ長くなりました。さすがに僕も、こんな長文はこのコーナーでは初めてです。

    と、いろいろ書いてきましたが、結局、「3人とも少しずつ我慢しあって、何とか折り合いをつけていく」のしかないのかなと思います。何とか糸口が見つかるといいですね。

    最後までご清聴ありがとうございました。
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • 状況整理&提案/超長文5連投の4本目 (続きです)

    FコナンLOVEさんのほうは、いま小6でしょうか?中学に入れば部活などで学校の友達との人間関係がグッと濃密になるはずですので、まずはそういう場所が見つかることを期待しましょう。

    もし「家族のぬくもり」がほしければ、だれか親友の家に頼る、つまり、時々お泊りさせてもらうという方法があります。本当に心を許せる家だという確信が持てたら、思い切って家族旅行に居候させてもらうといいです。

    ただ、お母さんにも学校の行事とか部活の大会とかには、無理のない範囲で(←ここ重要!)何とか来てもらいましょう。運動会を丸一日観てもらうとか、夫婦のイベントにお母さん一人だけとかいうのは大変だと思いますので、まずは「家族全員で来られる、半日程度で帰れる行事」、具体的には部活の大会とか、あるいは文化祭とかが狙い目です。「家族全員で」という前提ですので、当然、お祖母さんにも一緒に来てもらいます。

    卒業式・入学式は今はまだ厳しいかなあ…もし式が動画撮影OKなら、お祖母さんに頼んで撮影してもらって、将来お母さんの気持ちが落ち着いたころに観てもらうようにするといいでしょう。

    (次で最後です)
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • 状況整理&提案/超長文5連投の3本目 (続きです)

    ここからは「提案」です。

    Dお母さんは今どのくらい働いていますか?もし今の仕事がパートなら、若い人と一緒のフルタイム正社員への転職を目指すのがいいです。それが成功すれば職場では自動的に「先輩ママさん」ですので、いま妊娠・出産・育児に悩んでいる同年代の人たちから一目置かれて、プライドを回復できる可能性があります。

    それと、お母さんは中学・高校の同窓会には参加していますか?もしお誘いがあっても断っているようなら、次からは勇気を出して参加してもらいましょう。同窓会以外でも、昔のお友達と積極的に連絡を取って、休日に堂々と遊びに行く機会を作ってもらうといいです。

    あるいは、もし出産のせいで大学を中退したのであれば、1年後からを目標に大学に再挑戦してもいいです。

    Eお祖母さんのほうは先に書きましたが、お母さんの過去を責める言い方をもし続けているのであれば、すぐにやめてもらいましょう。

    「悲しみや憎しみは、誰かが歯を食いしばって断ち切らなくちゃ駄目なんです!」という有名なセリフがありますね。今回はお祖母さんも「歯を食いしば」る必要があります。

    (まだ続きます)
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • 状況整理&提案/超長文5連投の2本目 (続きです)

    B今のお母さんについて。「19歳で私を産みました」ということから計算すると、いま32歳前後ですよね。

    お母さんの本音は「周りの同級生はまだ独身だったり、子供がいてもまだ小さくて夫もいて、みんな幸せそうなのに、なぜ私だけこんな大きな子供(失礼!)を抱えて…」ということだと思います。成人式の話をいまだに蒸し返すのもたぶん、成人式そのものに強いこだわりがあったのではなく、「同級生たちと楽しい思い出をこれからも作れるはずだったのに、出産の時点で自分だけそのルートから脱線して、一人ぼっちの仲間外れになってしまった」という思いが強いのだと思います。

    この「一人ぼっち・仲間外れ」という想いを紛らわせるために今は男と遊んでいるのでしょう。なので何とかして、「仲間外れじゃない」という実感を持ってもらえるような対策を考えましょう。

    Cでも、コナンLOVEさんのほうもやはり、自分だけ周りのお友達の家と違って家族の思い出を作れないのは嫌ですよね。こちらもこれから見ていきましょう。

    (まだ続きます)
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • 状況整理&提案/超長文5連投の1本目 まだ見ていますか?

    この件、皆さんの想いが色々と混線していますね。丁寧に解読していきますので、超長文ですがお付き合いいただければ嬉しいです。

    @最初に最重要ポイントを。「過去のことはもう変えられない。でも、未来はこれから変えられる」。なので、「あのとき◯◯したせいで…」という言い方はもうやめましょう。たとえばもしお祖母さんが「大切な時期に男と遊んでいたから、いま苦労しているのよ」という言い方を今でも続けているのであれば、もうそれはやめてもらいましょう。いくらそれを言っても、過去に戻って人生をやり直すことはできません。

    A当時の状況ですが、「妊娠に気づいた時が遅くおろすのができなかった」とのこと。つまり「私を産まなくてもよかったんじゃないの?」と言われても残念ながら、気づいたときにはもう、産む以外の選択肢はなかったんです。しかもそれがちょうど成人式の直前で、式に間に合わなかったと。

    ただ、出産がピッタリ成人式の時期と重なったのでなければ、おなかが大きいままでも、あるいは子供を誰かに預けてでも成人式に参加できたはずですが…そのへんの真相はどうだったのでしょう?

    (続きます)
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • 答えます 生まれてこなきゃいい命なんてありません。
    命が生まれるってことは奇跡なんです。
    私も思いました。勝手に生んだのは親なのに当たるとかはぁ?ふざけんなと。
    あなたはいきる意味があります。
    気になるなら聞いてみたらどうでしょうか。
    事実を。
    お母さんが答えてくれるといいですが。
    あなたの幸せをお祈りします。
    みきさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月27日
  • わたしもです 私も母親が18の時に生まれました。今は母親とは過ごさずに祖父と祖母の3人家で暮らしています。同じ立場の方と出会えてとても嬉しいです。
    コナンLOVEさんは全く悪くないと思います。
    これはわたしの意見ですが、親が私たちを産みたくて産んだんです、この世に産んだからこそしっかりと親は愛情を持って育ててゆくべきだと思うんです。もちろん私の親もそうすべきでした。あなたの両親を悪く言っているように見えてしまうと思います。でも、コナンLOVEさんのお母様が愛情を持ってあなたに接してはいけない理由はないんです。それでもあなたはお母様を愛しているというのが伝わってきました。優しい方ですね。私にはそれができませんでした。あなたの愛を一度お母様に伝えてみてはいかがでしょうか?
    勇気がなければカウンセリングとか行ってみては?

    はるなさん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation