教えて!!!!!!!!
「イヤリング買って!!」と親に言ったら
「まだ早い」と言われました。
なんでですか?
私は、11歳です!
よろしくお願いします。 ゆうちゃんさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2020年2月16日みんなの答え:27件
「まだ早い」と言われました。
なんでですか?
私は、11歳です!
よろしくお願いします。 ゆうちゃんさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2020年2月16日みんなの答え:27件
27件中 1 〜 10件を表示
-
それはゆーちゃママがおかしぃ ども!あるるでーす!
実は最近自分がメンヘラってことに気づきました(°∀°;)ヤベェ
本題ですが、えーと、ゆーちゃは私と同い年ね。私は2年ほど前からイヤリング付けてます…という。
まぁゆーちゃのママがおかしいということでね、はい。 あるるさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2020年9月16日 -
ん? 私なんか小1からなので、ゆうちゃんさんのお母さんのほうが間違いだと思います。私の買っているのは300円ですよ〜良かったらさんこうにしてくださいね。年下からすみませんでした。 インクちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2020年7月1日 -
早くないと思うよ! 私は小学校に入ってから、ちょっとずつ買ってるよ!
つけても全然大丈夫だよ ニコニコさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2020年3月25日 -
なんでだろ 別にいいと思います。
私は、幼稚園の頃からつけてました。
適当ですみません サファイアさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年3月15日 -
え〜 私は8才からしてますよ!
WEGOなどで買えます・▽・ めりゅりゅさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2020年3月7日 -
私は、 私は2年生の終わりくらいからお小遣いで買ったのをつけてます!大体300円くらいで買えますよ!この前だって、友達とお揃いのイヤリング買ったし、お店にも小学生くらいの子いたんで、買ってみたらいいと思います! るるさん(岡山・8さい)からの答え
とうこう日:2020年2月29日 -
えっ? だいじょぶだよー。今はダイソーやサン宝石などでーイヤリングかわいくてー安いの売ってるよもしかしてだけど、イヤリングをピアスと勘違いしているんじゃないですか? ココアさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年2月26日 -
いいと思うよ 私は、9歳くらいからつけてます。
あと、他のかたも書いていますが、今、DAISOでディズニーのかわいいイヤリングがありましたよ。もちろん百円です。
くうちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2020年2月24日 -
いいと思うよ! イヤリングはオシャレですよね!私は10才ですが最近ときどきつけています。 さやさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2020年2月22日 -
つけていいと思うけど… 私はお母さんから買ってもらってから集めるようになりました。
そんなに高くないのでお小遣いで買ったらどうですか? すとぷりLOVEさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年2月22日
27件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 公文バッグってもらえないの?01月11日
-
- 直したいんだ。01月11日
-
- いじめをいつまでも引きずってるのが悪い?01月12日
-
- 私の安らかな睡眠学習の時間がぁ…。01月11日
-
- なんかいい勉強方ってありますか?01月11日
-
- どうすればいいですか?01月12日
-
- 肩幅が広すぎる、、、01月12日
-
- 卓球部に入ってる中学生の先輩に質問です01月12日
-
- 魔男のイチって知っていますか?!01月11日
-
- 告白について、、01月12日
-
- 垢抜けたいです、質問返しお願いします!01月12日
-
- みんなが最近ハマってること01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 漢字検定は何級から受ければいい?01月12日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。