トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
同級生ですが何か? こんにちは!

私は誕生日が3月です(次中2になります)
誕生日が私よりも早い人の方が多い訳です。
それで、「誕生日早いからうちのほうが先輩」みたいに言われるのが嫌です。
私はいつも「あはは〜そうだね」と返しているのですが正直誕生日の早い遅いで差をつけるのは間違っていると思います。
言われたときは(私より生まれたの早くて勉強の時間多かったはずなのに私よりバカだし精神年齢低いのか、かわいそw)と声には出しませんが内心思ってます。

そこで、みなさんに質問です
1、こういうこと言われたことありますか?
2、なんて返せばいいと思いますか?
3、言われたとき私が思っていることは間違っていると思いますか?
4、早生まれで得すること、損することを教えてください!
アルトサックスさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2020年3月13日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示
  • あるあるですね 私も早生まれで、4月から小6です。

    1・クラスのボス的存在から言われる(私に限らず、他の早生まれの子にも)

    2・「4月から3月が"一学年"。そんなことも分からないなんて、頭は私より下なのね。"私らが先輩"だなんて、どんだけ先輩がりたいのよ、馬鹿みたい」
    って言い返しましたね。

    3・間違ってません(私もそう思ってるw)

    4・得…みんなが30代になっても、私らだけ20代

    損…「私らが先輩」とか言われる
    授業の時に、まだ10歳だった頃、「
    みんな11歳だから」とか言われて苛
    つく(沸点の低いことw)
    りいさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • マジそれなです! こんにちは。
    私も誕生日遅いのでとても共感です!(次小6です)
    早速質問に答えさせて頂きます。
    1、あります。
    2、もう縁切っていいと思ってるなら、その内心思ってたことを口に出しちゃえばいいと思います!
    3、間違ってないと思います。
    4、デメリット
    ・一つ下の学年に見られる。
    ・成人式、二分の一成人式を本来の年齢で迎えられない。
    ・飲酒、運転、結婚等ができるのが周りと比べて遅い。
    メリット
    ・大人になったときに周りより若い
    です。(私的)
    こう考えるとメリット少ないですね。
    あと1週間遅く生まれていれば4月生まれだったのに〜って後悔してます。

    ひなさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • ある ぼくも言われたことあリます!
    10月だからまだましだけど5月の人とかから、「俺のほうが年上だからw」と言って調子乗ってる人いるけど、ちょっと…ね!…
    答えます!
    1、ある
    2、「年上だから?なに?wあ一!ごめ一ん、年とったから?若いほうがうらやましい?w」
    又は、「よかったね一」
    3、わからん
    4、損、死がはやい?得、年が低い人に「先輩の言うこと聞け」と言える←注・やさしい人もいます。
    くらげ〜さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • 年功序列が全てじゃない 1.あります。4月生まれの人のドヤ顔がウザかった...
    2.誕生日なんかで先輩面しないでよね。全くすごくないし偉くないから。人の価値はそんなんで決まらない。
    3.間違えではないけど正しくもないような...皆1年以内に生まれてるんだから、差が出る方がおかしい気がする...
    4.皆より若い...とかかな?ごめんわからない。
    Stellaさん(長野・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • 4月2日一番生まれですが、 1、逆に私は誕生日が早いのです。言ったというか、逆にバカにされるよ!
    2、生まれた年は同じじゃん!って言えばいいんじゃない?
    3、背が高い。
    背が高いと学校でお手伝いされる

    ミルクさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • 答えます! 1、あります!
    2、無視すればいいです
    3、その時だけ思うのはいいですが、声には出さないでください
    4、早生まれのメリットは
    ・同級生よりも1歳若い(←これ実はメリットなんです)
    ・定年が遅い
    ・若い気分でいれる
    ・社会人になった時1学年下の人とも仲良くなれる

    デメリット
    ・体力面で負ける事が多い
    ・成長期に不利
    ・運転免許を取得するのが遅くなる
    ・飲酒できるようになるのが遅い
    です。
    ぼくは、12月生まれなので、ほぼほぼ早生まれですよ!
    ぼくも、それ思ってました。
    おいもさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • わかる… こんにちは、海鳴です!
    私は誕生日が1月だったからもう13歳だけど早生まれだからわかる…、早速答えますね!

    1.うーん、上から目線とか攻撃的な口調では言われたことないけど、年齢を言ったら学年を間違えられることはよくあるよ。

    2.私だったら真顔でそうだねって言うか、私の方が若いね笑って言うかの2択かな。

    3.いや、間違ってないと思うよ、凄くわかる…。
    何て言うんだろ、ガチでキレるって程じゃないんだけど、ホンのちょっとイラっとする…。

    4.得することは同級生の人よりも年を取るのが遅い、言わば若いことかな。
    大人になったら早生まれの方が若いからって羨ましがられるよ笑
    損することはやっぱり子供のうちは子供っぽく見られたくない、早く大人になりたいって思うことも多いと思うから、年下扱いされることかな。

    早生まれで得するのはある程度年を取ってからだけど、からかわれるのは今だけって思いませんか?
    海鳴(うな)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • 年下からすみません。 私も3月生まれで、今日なんですよ!
    1あるある!4月生まれの人とかに。
    2うん!それがどうしたの?って言ってみてください。
    3まったく間違えてません!
    4早生まれで損することはそーゆーこと言われることかな。早生まれで得することはみんなの妹みたいな感じでかわいいからー★
    プリンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • 同じです。 質問に答えていきます!
    @言われたことある
    A今まで通りでいいと思う。
    言葉には出さず心の中でディスればいい。「あははー、そーだねー」って言えばいい!
    B間違っていない!
    私は、その人にこう言ったらもう言われませんでした。「年上ってことはおばさん(もしくわおじさん)ってこと…?」
    C得すること損することはないと思います。早く生まれて得することなんかないと思っています。
    A さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

  • 調査アンケート:ペット

    アンケート実施期間:〜10月14日まで

カテゴリごとの新着相談
推しコーデ大投票:結果発表
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation