トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メイクデビュー、いつが正解? こんにちは!味噌味の白米です。
私は、2020年1月頃から中学生雑誌の『ニコラ』を読みはじめ、付録のコスメやメイクの特集等を見てメイクに関心を持ちました。とはいえ、元々おしゃれに対して関心がなかったわけではなく、むしろおしゃれな人や物を見る(youtubeで美容の動画を観る等する)のは大好きでした。ですが、そのときは他人がやっているのを見るだけであり、自分もやってみたいという考えはこれっぽっちもありませんでした。そんな私が、ニコラを読んで一変。なんというか、『女の子として可愛く生きたい!』というやる気がこみあげてきたんです。それから私は、自分がやることを前提にメイク動画を観るようになりました。
ですが!!!親はメイク反対派なので、当分メイクはさせてもらえない事が発覚しました。私は仕方なく、メイクをさせてもらえるその日まで待つことにしたのですが、一般的なメイクデビューより遅れたら友達にも流行にも置いていかれそうで心配です。
親を説得するためにも、皆さんのメイクデビューの時期を教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。
味噌味の白米さん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月17日みんなの答え:56件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
56件中 41 〜 50件を表示
  • メイク楽しいよ! 私がメイク始めたのは小5くらいです!私もニコラ読んでました。付録とかでメイク始めて、それから自分でメイク道具も買うようになりましたよー!親にニコラのメイクページとかを見せて説得すればいいのかな?とにかく、流行にのりたいのならばメイクするべし!!! りぃぃこさん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • 私は 中1にメイク始めたよ。最初はリップだけだったけど、今はリップとビューラーしてる。高校生なったらアイラインひいたり、マスカラ塗ったりしたいな。 もふさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • どうやったら… こんにちは!りこです!
    自分は幼稚園の頃からメイクには関心を持っていていつかしたいなって思っていたんです!
    それで今はメイクをしています!使っているには…日焼け止め…(下地代わりのトーンアップ)
    アイシャドウ(100均12色)
    リップ(いろいろ…)
    アイライン(100均)
    です!
    だから私は少しだけしています。
    せめてリップだけでもいい?って聞いてみたり、するかな…
    でも私はこっそりではないけど、バレないから笑100均でこっそり買って使うことが多いです…(バレないように…)とくに100均だし笑
    でも友達にも馬鹿にされたしとか言ってみたりするかな?私なら
    許可を得るように頑張ってね!
    りこさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • 私は… 私もニコラ読んでます!味噌味の白米さんと全く同じで、初めはメイクなど全然興味なかったのですがニコラ読みはじめてからメイクしたくなってきたので去年の秋冬頃(中一の11月くらい?)にメイクデビューしました!
    私はいつもお風呂に入る直前にニコラの付録などを使ってメイクしてすぐに落とす、というのをやっています!それなら肌に負担もかからないし、お母さんも許してくれるんじゃないかなぁーと思いました。
    最近は日中でも市販のリップなど塗っていますが、、
    参考になったら嬉しいです!
    ななさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • 私は… こんにちは
    早速相談にこたえますね
    私はメイクするのはいいと思いますd=(^o^)=b
    でも親が…そういうことならコロナが落ち着いたら、
    友達と買ったりしてこっそり使えばいいんじゃないですか?
    それか、アピールするのは?
    私は高校生ぐらいからやりたいなぁ〜と思います
    お役に立てればうれしいいです!
    質問にうまく答えられなくてごめんなさい。
    アイスが大好きRですさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • 上から目線かもです。すみません どうも、さなです

    私は小5のときにメイクデビューしました。
    とはいえ小5のときはリップだけ持っていました。今ではいろんなメイク道具持ってます!

    ちなみに私は友達がメイクしてたので憧れて始めました。
    大体の人は、中学生くらいから始めてると思いますが、私はよくわかりません…
    私は今小6ですが、友達にはメイクしてる人沢山いますよ。
    味噌味の白米さんがは小6か中1くらいですよね?
    もうメイク始めてもいいと思いますよ!
    だけど親が反対するんですよね?
    味噌味の白米さんの友達でメイクしてる人が沢山いるなら、「私の友達もメイクしてるからさ」と言ってみては?私はこれで理解してもらえましたよ。

    参考になれば嬉しいです!長文失礼しました
    さなさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • 私は、、、 私は習い事でメイクをしないといけなかったこともあり5歳からメイクはしていましたが友達と遊ぶ時とか自分でしだしたのは中2です!
    12歳なら小6か中1ですかね?ニコラなら同年代の子いると思うので親に雑誌見せて「この子も12歳でメイクしてるよ!私もかわいくなりたいからメイクしたい!」って言ってみてはどうでしょうか?それでも早いって言うのが親なんですよね〜笑友達にメイクしてる子いますか?1番説得力あるのはメイクしてる友達家に連れてきて遊んで友達帰ったあととかに「○○ちゃんメイクしてるじゃん!私もしたい!」とか言うのが1番いい気がします笑それか親がメイクしてるのならお母さんもメイクして可愛くなってるじゃん!とか言うのもいいと思いますね笑親がメイクしてないのなら付録によくリップとかアイシャドウパレットとか付いてくると思うのでそれでメイク部屋でこっそり練習してメイクして可愛くなった自分を親にみせてメイクってこんなに変われるんだよ!ってのを見せてやりましょう!
    なこさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • 小3の後半辺り 確か、記憶上では小3の後半辺りでした!
    正しくは小4辺りでしたけどね( ´ ▽ ` )
    ゆうひ(小6さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • 参考にならなくてごめんなさい! 私の親もメイク反対派なので、大学生からと言われています…。周りの人たちは小5の後半ぐらいでするひとがいくらか…って感じでした!私も可愛くなりたいと思っているので、他の方の回答を参考にさせていただきたいと思います。
    メイクできない人の意見になりますが、やっぱり洗顔とかそういうの(語彙力)が一番大切なのではないかと思います。
    とりあえず一緒に頑張りましょう!(誰目線)
    よるさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
  • まだしてないよー 大学生くらいになってからにしようかなーと思ってる。
    正直、子供の内はメイクしない方がかわいいと思うから。
    tomoさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月17日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
56件中 41 〜 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation