トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校をずるいと思う私はおかしいですか。 不登校の人が家で勉強してるのも知ってます。行きたくても行けないのも知ってます。
ただ、稀に来た時先生方に優遇されてるのを見るとずるいと思います。行事のみ来る人も苦手です。
いじめられても学校に来てる人。本当は辛くても、しんどくても学校を休まない人。たくさんいるのに。そうゆう人たちも評価されるべきだと思います。
いわゆる嫉妬です。当たり前の事をやって褒められることへの嫉妬が発展し、不登校の人はずるいという考えに至ってしまいました。
不登校をずるいと思ってしまう私はおかしいですか。

私だって休めるもんなら休みたいです。
眠いさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2020年6月1日みんなの答え:222件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
222件中 1 〜 10件を表示
  • でも… 保健室登校は辛いですよ。
    私の場合、学校を休んでた時期があって、行事の準備とかはしても、
    当日になると「私が行っていいのかな…」みたいになって
    休んでしまいます。
    これもズルいんですか?確かにひいきされてるし、ウザいかもしれない。
    でもそれを口に出すのはちがうよね?
    ねこさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月31日
  • あくまで個人の意見です 私は相談者さんの意見に共感です。
    例えば給食当番や委員会、不登校は学校には来ないので誰かが代わりにやる必要がありますよね。私は不登校がいるせいで1日に2つも仕事を無条件で頼まれました。
    不登校はしょうがないかもだけど、ラインでもいいからありがとうぐらい言ってほしいです。それなのに「やって当然」みたいな目で見てる不登校は嫌いです。
    あと不登校だけが辛いって思っている不登校も嫌いです。嫌いな授業があっても頑張って登校している登校生と周りの優遇で学校にはいかず家での勉強だけで済ませている不登校、どっちが辛いんでしょうね?
    あと行事だけ来る人不登校も配慮をしてほしいです。思い出づくりとか言うけどその思い出を入念に準備してきたのは登校している人たちなのでいきなり来て計画ぶち壊しにしないでほしいです。
    最後に、偉そうなことを言わせていただきますが、不登校の方は登校している人に十分配慮をしてください。メールでも手紙でもなんでもいいので給食当番や委員会の代りをしてくださってる方には定期的にお礼をして、行事には1週間前には行くという連絡をして欲しいです。
    くむんさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月7日
  • わかる。 こんちゃー(・ω・)ノ
    うちもそう思う。
    たまーに聞く「行事しか来ない」ってやつは嫌い。
    みんなだるいと思いながら学校いってんねん!
    理由があるならいいけど。
    でも甘えが社会では通用しないんだ。
    分かってくれぇぇ!(共感者求む)
    ちゃーちゃんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年7月6日
  • すごくわかります。 私も本当にそう思います。眠いさんはおかしくなんてないです。
    掲示板とか見てても、不登校のひとずるい〜とか言うと、こっちだって頑張っているって書いてあるし。
    眠いさんの言うとおり、普通に学校に行っている人が、とても偉いと思います。だって、つらくても頑張っているから。
    でも、そう言ったら「不登校の気持ち考えて」とか言われますよね。頑張っているのは不登校だけじゃないのに、みんな頑張ってるのに、不登校の人はかわいそうって思われたいんですかね。その謎の自分可哀想アピール、本当に意味わかんない。
    先生って理不尽ですよね。私も先日ありました。不登校の人(たまに来ている)が修学旅行に参加していて、みんなに「えらいね」とか凄い褒められていて、おかしいなって思ったし、嫉妬もしました。普通の人は全然褒められないし、本当にずるいと感じます。そうやって不登校の人だけ特別扱いして、すぐ褒めて。私もおかしいと思います。
    眠いさんは偉いです。毎日学校に行っていて。そういう人こそ評価されればいいのにって思います。
    眠いさん応援さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月22日
  • そっか。(真面目すぎ注意) 挨拶省きます。
    不登校がずるいと思う気持ちすごく分かります。
    優遇されるというよりかは、その子も学校に来ているだけで精一杯なのでしょう。
    行事だけ来る人は行事だけしか『これない』んでしょう。
    主さんがずるいと思うのは当たり前の事です。
    でも不登校の子達にもいろんな事情があります。
    少し視点を変えて考えてみてください。
    瑠望*るみ*#すとぷりすなーさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月14日
  • 共感 すごくよくお気持ちがわかります。

    私たちだって頑張ってる。

    毎日毎日、嫌な授業も苦手な人付き合いも必死にこなしてる。
    しんどい、苦しい、他人の視線が怖い、いろんな感情を我慢しながら、それでも一日でもわざと休むことなんて許されないから、学校に足を運んでる。

    親や先生方皆に心配されて、急に泣き出したら周りにたくさんクラスメイトが集まってくれて。そんなに恵まれているのにどうして学校を休むの?

    不登校の人がずるくてたまらない。
    自分たちだけが辛いと思わないでほしい。
    水さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月14日
  • 同意です ただ不登校になるなら誰にも迷惑がかからないので別にいいとは思います。
    でも、他人に迷惑をかけている人は苦手です。不登校という性質上迷惑をかけがちですが、ありがとうすら言わないのはどうかと思います。
    相談者さんの場合、不登校とそうでない人で扱いを変えてる先生も悪いですが、優遇される目的で来る不登校の人も悪いですね。
    授業中に遊んでも良い、いつでも帰って良い、そんな先生からの差別優遇に甘えてるからズルいと言われるのではないでしょうか?ズルいと言われたくないのなら、それなりの努力をすべきだと僕は思います。
    ガロハンガーさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月8日
  • それはちょっとつらいかも‥‥ ずるいって思う気持ちもわかります。
    でも、わたしも不登校なので、そんなこと言われるとつらいです。
    不登校の人が学校に来たら評価されるわけじゃないです。
    不登校がずるいと思うあなたは、今居場所がないのかもしれません。
    居場所を探してみてください。
    キューカさん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月4日
  • 気持ちは分かる 自分の周りにも居るからそうは思う。
    キャットさん(岐阜・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月23日
  • ずるくない。絶対に。(辛口注意) (真剣な話なので挨拶省略・NOタメ口でいきます。)
    今、私はほんとに不登校です。
    正直言って、この文を読んで、少し泣きました。
    不登校の人はちっともずるくありません。
    でも、確かに私は前まではいじめに耐えて学校に行ってたけど…
    いじめる人が倍くらいになって、不登校です。
    自分語り&偉そうごめんなさい。
    心花#元おにぎりさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月29日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
222件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation