トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
分団の子について。 僕はコロナでの外出自粛がありやっと学校に行けてとても嬉しくて毎日学校に行くのがとても楽しいのですが、ひとつだけ憂鬱な時間があります。
それは分団での登校の時間です。うちの学校は分団登校で、僕は六年生なので分団の班長をしているのですが,先日困ったことがありました。
それは三年生の子の話です。前々からその子や他の二年生の子や五年生の子のことでも困ったことがあったので、分団登校の時間が嫌だったのですが、今回はこれまでの分団でのストレスからか小さなことだとわかっているのに初めて怒ってしまいました。
金曜日いつも通り登校していると、さっき言った三年生の子に「班長靴左右履き間違えてるんじゃね?」と言われました。履き間違えてなんかなかったので「履き間違えてないよ。」と軽く言ったのですが、聞こえなかったのかまた「班長靴左右履き間違えるんじゃないの?」と言われました。なんで聞こえてないの…?靴を履き間違えるような馬鹿じゃないのに!見下してるの!?そのような思いが込み上げてきて僕は涙まじりに「履き間違えてなんかないってば!!」と大声で言ってしまいました。するとその子は「うおっ」とだけ言ってそれ以上は言いませんでした。怒り涙が目に滲んで,勘違いしたくせに謝りもしないのかよ!という思いもありましたが,それは黙っておきました。
これまでの出来事は僕は何も言えなかったから自分の親とかに愚痴をこぼしていたのですが、今回は怒ってしまったので言いづらく、分団の先生にも、そんなささいなことで怒りすぎと言われるんじゃないのかで不安です。
うちの班の人数は多く12人なので班を分けたいと思っていたりするのですが分団集会は8月にあるし、うちの家の近くは人が少ないので12人の班になっているから難しいかと思っています。
どの手が一番いいでしょうか。また,どういうことをすればいいでしょうか。長いのに見てくれてありがとうございます。よければ回答お願いします。
檸檬さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年6月27日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 反省を次に活かして まずは分団の班長お疲れ様です。
    大人数をまとめながら安全にも気をつける、そこにそんな事言われたらイラッとしますよね
    自分が必要以上に怒ってしまったと思っているならそれを次に活かしましょう。
    檸檬さんが怒ったことにも理由があるように3年生の子にも靴を履き間違えたと思った理由があると思うんです。
    また何か言われたら「なんでそう思ったの?」と優しく聞いてみるといいかもしれません。
    思ったことをそのまま言葉にしてしまう子もいます。
    班の人数が多いことについて、家の近くには人が少ないことなどは正直に担任か担当の先生に言ってみるのもいいかも。
    もしかしたら解決策を一緒に考えてくれるかもしれませんよ!
    スイさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation