トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
離人症(自分が自分でなく感じる)を親に言っても理解されない 私は現在離人症に悩まされてます。離人症というのはなんだか夢の中にいるようで、自分の体と魂が離れているようなおかしな感覚になる病気?みたいなものです。その原因はストレスを感じる事などで起こるらしいですが今ストレスを強く感じてることはよく分かりません…(ですがもしかしたら怠け癖で忘れ物が多かったりするから心配性っぽくなってしまったことなのかもしれません。)離人症は小5あたりから突発的になっては消えてっていうのが何回かあったのですが今はじめて2週間くらい前から続いていて戸惑っています、、受験生なのに勉強も集中できません。最近はずっとスマホで治療法を調べているのですが結果的には精神科に行くべきと出てきます。でも今はコロナでなかなか病院には行けません。母にも離人症であることを4,5回くらい言ってはいますが重い雰囲気だったり病みアピールに思われたらなんとなく嫌だから軽く言ってるからか甘えって思われてるのかもしれなく、なかなか理解してもらえません。親にどうしたら理解してもらえるのか、理解を得たところでコロナ禍の中で病院に行くべきなのか、あるいは他に方法があるのか……皆さんの意見を聞きたいです。 ほむさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2020年7月21日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私もあります! 私も小5 から 症状出ては消え、の繰り返しです。最近は ほぼ毎日です。なんか 「あれ、自分って生きてるの?」「今何してるの?」みたいな感じになるんです。楽しいことをしていても楽しく感じないのでこの症状嫌ですよね……
    強いストレスが原因っていっても、何のストレスなのかがよく分からないのでねぇ……
    今スマホで打ってる時もなってるので困っています……
    年下がすみません(/. .\\)
    しゃぼんさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月26日
  • そうなんですか 私もたまに離人症みたくなる時ありますよ。中学2年生の時に心に傷を負ってから最近離人症みたくなる時があります。私は今精神科に行っていますが、薬の処方だけ行っています。3月まで精神科でのカウンセリングをしていましたが、4月にコロナの感染者が増えてきたために予約をキャンセルしました。そのあとからまったく、精神科のカウンセリングに行っていなくて今に至っております。ですが、今になって精神科のカウンセリングをしたくなりました。精神科は、コロナが流行しててもやっています。ですが、親に精神科に行きたいだけどって、言って許可が必要です。親がいいよと言ってもコロナが去ったらねと言われる可能性はあります。うちのお母さんがそうです。理解をしてもらいたいと思っているのであれば、スクールカウンセラーさんに相談してみてください。
    ふわふわさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation