トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
既読無視 私は最近、女友達のグループLINEで悩んでることがあります。
それは、題名の通り既読無視をされることです。
他の友達が何か呟いたり送ったりしたときには必ず誰かは返信してるのに、私が何か言葉を送ったときは既読4、5くらいついてるのに誰も返事をしてくれません。
それが嫌で、「!」とかニコニコしてる絵文字などを使って気さくに送るようにしてるんですけど、なぜか既読無視されます。
学校でも普通に仲良いのに、LINEだと既読無視をされて、ここ最近病みそうです。
毎日考えてます。
メンタルが弱いんで。
どうすればもっと返信してくれるようになると思いますか?
私って嫌われてるのかな。
あまりズバズバ会話に参加しないほうがいいですかね?
回答待ってます。
まーさん(広島・16さい)からの相談
とうこう日:2020年8月1日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • たまたまかもしれないですよ たまたまかもしれないですよ。
    わたしは、友達とお互いに親のスマホでLINEしてますが、なかなか既読がついて返事がないととソワソワします。ちなみに、わたしは短気andせっかちandメンタル弱いという都合悪すぎる性格です(笑)
    でも、後でちゃんも気付いてくれるので、たまたまだと思います。学校で普通ならなおさらですね。学校で無視とかされたら、本物の既読無視ですけれど…
    既読がつくと言っても、LINEとじる直前にそのメッセージが送られたとかあるかもしれないですよ!
    ゆめさん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月3日
  • もしかしてだけど、、 逆に「!」とかの絵文字をつけちゃってるから返しにくいのかも、、そういうのがついてるとなんで返せばいいのか分かんないのもありますし、返答を考えてる間に忘れちゃったのかもしれないです!
    気になるんだったら学校で友達に聞いてみたらどうでしょうか?

    解決するといいですね!それでは〜
    詩音さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月3日
  • それは... おそらくたまたまでしょう。私もそう言うことありますよ。LINE上だと、ましてグループですから自分の興味のあるものだけ返信するなんてことザラにあります。
    あまり深く考えない方がいいですよ。
    とある中1さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月3日
  • 辛口かも LINEの既読無視? 世の中にはLINEをしたくてもできない中高生がいるのに、あなたはLINEの既読無視だけでかなしくなるのですか。学校で仲がいいなら気にすることはないです。 既読無視がそんなに嫌なら学校で話したらいいじゃないですか。私は学校で友達と話しています(なので長期休業中は友達と何も連絡とってないです)

    きつい回答だと思うかもしれませんが、世間には私のように思っている人がいます。
    まり子さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月3日
  • 気にしないのが一番! 私も既読無視された事あります。
    正直私もメンタル弱いので確かに気にはなりますが、一生その人達に悩まされるわけではないのであまり気にしなくてもいいと思います。この世の中に既読無視の被害を受けた方は沢山います。
    学校でも仲がいいなら全然問題ないと思います。
    ポジティブ思考に変えた方が人生楽しく生きていけますよ!
    あと、送る頻度を控えるなどしたら
    既読無視しなくなった友達もいます。
    週2とか・・・
    ズバズバ会話だと返って自分が傷つく
    かもしれないのであまりお勧めはしませんが、みんなのノリに合わせておけば
    なんとかなります笑
    みんな貴方の味方です!何かあっても
    くじけない事も大事です。
    今のうちにメンタル鍛えちゃいましょう!!
    Mimiさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月2日
  • すっごいわかります! 俺も部活の同学年の(俺含めて)13の人グループで「○○って○○であってるよね?」って確認で聞いても既読11の返信0なんてことよくあります。

    正直俺もめっちゃ悩んでます。どうすれば返信をくれるか悩み「返信頂戴」と聞いてもやっぱり既読いっぱいの返信0でした。
    湊さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月2日
  • 私なら・・・。 注意 ・ 経験がないのでありきたりになっていたらすみません。
    ・ 日本語苦手なので文がおかしくなる可能性。。。
    ・ LINEをもともとしてなく機能を大体しかわかってない

    既読無視ですか…。上のとうり経験がないのですが私なら一回そのLINEグループから落ちますね。そっから翌日「ミスッタ。おすとこみっすってしまったからもう一回交換しよ。」って言ったら治るかも。。。無理ならまた戻ってきてでも!なるべく今解決してほしいけど。。。

    参考にならなかったらスミマセン。頑張ってください!
    ハニー&プリンさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月2日
  • 無題 学校では上辺でみんな仲良くしてるのかもしれませんね。
    あんまり会話に参加しないほうがいいかもです。
    ただ、そのグルに誘われてはいるので、みんなから大嫌いされているわけではないと思います。
    チョコミントって歯磨き粉やん!さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月2日
  • 独り言のように話してみるとか! 既読無視悲しいですよね…
    私もずっとそうだったので、最近は独り言のようにグループで話してます笑
    そしたら誰かが返事してくれるようになりました!
    まめによろこぶ。さん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月2日
  • あらあら。 嫌な思いするくらいなら
    送らなければいいです。
    日常の一言も、良い話も
    面白い話も大事な連絡も。
    一切会話にも参加せず、みんなのコメント既読無視しましょう。
    そうすると向こうから何かしら
    アクションがきます。話はそれからですね。キレるならキレる、きちんと嫌だと話すなら話す、無視を続けたいならそれでも良い。
    過激な方法ですが、相手には結構効きます。それでもなにもいってこない場合は本当にどうでも良いと思われてるかも?
    さすがにそれは滅多にないですが万が一そうなったらもう彼らとは距離を置きましょう。今までの関係など何もなかったことにして新しい友達を探しましょう。
    あと、弱すぎるメンタルは損な事しか無いです。直せるなら直しましょう。
    めがねさん(群馬・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation