トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
修学旅行の生理 こんにちは、小6のアリです。
私の学校は一応修学旅行があります!
そこでなんですけど、生理用品って持って行ったほうがいいんですかね?
生理まだなんですけど、8月末でおりものがきて1年です。
すでに生理きてたら自分のやつから取ってポーチに入れとけばオッケーって感じだと思うんですけど、まだなのでお母さんからもらわないといけません。
正直嫌です(゚∀゚)
どうすればいいんでしょうか?教えてください!
アリさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年8月12日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • えっとー ヤッホーアリさんと同い年だー私も6年デ11月に修学旅行があるよー私ねー4月に初経が来たから被っちゃうか心配だけどまぁ大丈夫っしょって思ってるww
    本題に戻るねーおりものが一年くらいきているならそろそろ生理がくるかもしれないね!だからナプキンは用意しといた方がいいよ!私は一年くらいじゃなくてぴったし一年で来たから!でも個人差あるから二年くらいで来る人もいるみたいでも一応持っていってね
    令さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月14日
  • だったら わたしだったら勝手に持ってくかな
    ちなみに、わたしはお母さんのを生理来たら使ってるよ
    さきさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月13日
  • 持って行った方が無難です! いつ来てもおかしくないのに
    過ごす環境が急に変われば初経になりやすいらしいので余計必要です…

    私の学校では女子全員がカバンの中に生理用品を入れて持ってくるように言われたぐらいですしおすし
    もし修学旅行が始まる直前に生理が来てひと段落付いたとしても まだ始まってからの生理周期は不安定なので
    もう!!!絶対!!!持って行った方がいいです!!!(圧力)

    当日大惨事なるのと比べればお母さんにお願いすることはちっぽけなものです
    やっぱり早め早めに言っておいたほうが気持ちが楽ですよ

    …それと、夜用ナプキンや(宿泊先の布団につくといろいろめんどくさいので…)
    血が取れやすくてナプキンがずれにくい「生理用ショーツ」というものがあるので、もし汚れたときのために余分に1個ぐらい持っていくといいでしょう。
    お腹が痛くなったら構わず休んでくださいね…
    海老さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月13日
  • なるほど PINKです。
    まずは、お母さんにそのことを伝えておいて、ポーチをもらおう!
    自分のポーチを買うのも◎
    生理用品は念のために持って行った方がいいよ!
    PINKさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation