トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
通信制高校への偏見? カテゴリわかりませんでした。
僕は今受験生です。
懇談の時に進路について話すことがありました。
その時通信制高校に行きたいと告げました。
その前に母には話しましたが、逃げだといわれました。先生にも否定されました。
自分にも悪いところはありますが、嫌なことを言われていて悩んでいました。(母はそれを知っています)
当時の死にたいと書かれたノートが母に見つかったらしく、その話を家族の前で話されました。
しかも笑いながら言われたので、当時の悩みを知った上での言動だったので、傷つきました。
悩んでいたこともあったり、授業をずっと受けて居られないなと感じたので、通信制高校に行こうと決心しました。
先日、母に呼び出され、父に許可をもらわないと知らないといわれました。
その時に将来どうするの?や勘当されると思うけどといわれました。
親が提示してきた大学進学(大学の指定はいいところに入れ、東京の大学)もすると伝えました。
母親は姉が通信制に通っていたらしく、大体どんなところかわかっているといっていましたが、県も違う、世代も違うのでその知識はほとんど通用しないと思います。でも、母の不安な気持ちもわかります。
僕は声優になりたいと思っていて、養成所に通っています。
狭き道なので別の道も考えてと言われています。
その時他にやりたいと思ったことが心理カウンセラーになりたいと思い、心理学を学べる大学を探しました。
僕が行きたいと考えている高校は、どこも大学進学に強いところです。(ちゃんと実績もあります)
ちゃんと指定校推薦もあって、自分の地域の高校には東京の大学の指定校推薦はほとんどないです。
塾に通って大学を目指そうと考えています。(塾代はバイトをして自分で払おうと考えています)
中学二年生のころに一度通信制に行きたいと伝えています。その時の気持ちだけで言うなと言われましたが、何か月も母に話そうか考えて話しました。
親は学費を払うことが大変なのは重々承知なのですが、だとしても親が進路を決定してもいい権利もないですよね。
勘当されるような甘い考えなのでしょうか。
うむんさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2020年8月21日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 無題 親にあなたの進路を決定してもいい権利はないですね。
    けれど、学費を出すかどうかを選ぶ権利は親にあります。

    ノートが母親に見つかった件や、前に書かれていた弟さんとの扱いの差についてなど、
    母親の対応と価値観に納得がいかないのは伝わってきます。
    でも偏見だろうが正当な見方だろうが、親が納得しないなら学費は出してもらえません。

    ところで、父親との関係はどうですか?
    それ次第で許可をもらう難易度もかなり違うと思うのですが…。

    それと、あなたが通信制にこだわるのは、何がしたいからですか?
    通信制高校で何をしたいのですか?
    授業を受けていられないとか、人と関わりたくないとか、それをそのまま言ってわかってもらおうというのは甘いですから。
    本音と建て前は使い分けないとです。

    やりたくないことではなく、やりたいことを前面に出したほうが良いですよ。
    そりゃあ誰だって、キツイことはしたくないし、嫌なことはやりたくないけど、率直にそれを言うと印象最悪ですからね。
    通信制の人さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • 続き 続きいきます。

    あと一番は、
    そういう仕事を通して
    基本的な人との対応を覚えたり、
    色々な国の人と交流してみたい。
    あと欲を言うと職場の人の賄い料理は
    ホームページとか見てると
    その地域の食材を使っていて美味しそうでしたね
    (じゅるり)

    ごほん、話がずれてしまった。

    今の時代、先行きが分かんなくて怖いですね…。
    観光業は。

    まぁひとまとめにしてみると、

    自分の好きなこと+やりたいこと+
    あと今の自分のことを考えてみて、
    「通信制は甘えじゃない。
    (今の自分のこと+好きなことをやる+やりたいこと)
    のために、バランスをとっている」
    私は少なくともそう思っているので、
    こんなふうに言ってみては?

    応援していますね。
    ハルさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • 無題 こんにちは!

    私も、通信制高校に通おうと思っています。

    理由は、「起立性調節障害」という、
    一生ものでは無く治るものですが、この時期特有(?)のもの
    嫌なことやストレスなどが溜まっちゃったり
    クラクラしたり吐き気がしたりと
    色々と辛いやつです(語彙力)

    私は他にも、
    学校(という場所)自体が嫌いだったり
    入るのには抵抗があったり、
    体調とのバランスを取るのに
    今のところ週一じゃないと行けないというところです。

    だから、将来とのことも考え、
    通信制を選ぼうということに今のところなっています。

    他の回答者の方のハンペンさんの、
    「いろんなことに触れて
    自分の好きなことをたくさん見つけて欲しい」

    とても素敵だと思います。
    私も親にこう言いたかった…苦笑

    私は将来、観光業で働こうと思っています(今のところは)
    旅館というかそういうのを提供してる企業があって。
    自分は自然が好きだし、
    今住んでいるような都会が苦手なのと、
    色々な職場の方の意見や見方などに触れてみたいから、
    あとは色々な国の人に会いたいから。
    ハルさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月23日
  • 甘い考えではありません! はじめまして。僕も通信に通いたいと思ってます。N高等学校という高校です
    理由はうむんさんとかなり似通ったところはあるのですが、僕と違いかなり考えておられますね。そこまで考えているのなら、それは甘えではありません。少なくとも僕はそう思います。
    僕の親は、逆に通信制高校をすすめてきました。母はこんなことをいっていました。「私は、大学に行くことを目的としていたから、勉強をたくさんしていいところにいっても、そこから、なにをするかわからなかった。だからあなたには、いろんなことに触れて自分の好きなことをたくさん見つけてほしい。」そういわれ、納得しました。だから、通信に行くといっただけで勘当するのは、頭が固すぎます。もっと柔軟に考えてみましょう。
    あなたは別の道を、しっかり考えていらっしゃる。やらなかった後悔は、一生残ると思うんです。
    僕にも、自分の未来は、分かりませんが、すべてが経験になるとおもいます。いい意味で。
    あなたと同じ、受験生からの回答でした!
    ハンペンさん(滋賀・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月22日
  • うーん 通信性の学校に通っています。私の学校は不登校だった子ももちろん、芸能関係のお仕事をしている子、スポーツなどでプロを目指している子なども通っています。正直通信性は自分で勉強も進めないといけないし、全日制の学校よりきついと思います(面談で担任の先生が言っていました)。通信性でも高校卒業認定されますし、ちゃんと仕事にもつけます。それをご両親に説明して、納得してもらうしかないですね。
    応援しています!
    まろんさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation