トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親不孝のまま終わってしまいそうで怖い 私は、親にたくさんしてもらってるのに、ろくに何も返さずに、これからそのままで終わってしまいそうで怖いです。
私の周りには、二人の親しい友達がいます。一人は、自身の母親についてたまに文句を言います。けれど、お母さん自体とは中よさそうだし、何より彼女は家事をほとんどこなしています。料理、洗濯、犬の散歩、風呂掃除、普通に学校に通い、部活に行き、40分かかる通学路の後にです。2人目は、お母さん大好きっこです。あ母さんともお父さんとも仲が良く、仲が良いを通り越して、愛情が見えてくるレベルです。喧嘩した話は聞かないし、お母さんが起こる話も、お父さんが起こる話もなく、そんな話をすると、「共感できない』と言われます。彼女は家事をたくさんしている訳じゃありませんが、共働きの家庭の子供なので、それなりにこなしていると見受けられます。私の母はすべての家事をこなしてくれて、お弁当まで作ってくれます。他の家庭は、晩御飯の残りや冷食で済ましているところを、わざわざ朝早くから作ってくれることが多いです。それに対して私は、何かをしようと思ってもできていません。お手伝いを頼まれても、嫌な顔をすることはあるし、進んで家事をすることはほとんどない。その上、自分がしたら結局母がやり直さなければならないという状態です。自分はだいぶな甘ったれで、役立たずでそれは自覚しています。だからせめて、我がままにだけはならないでおこうと思いながら生きて来ました。おねだりなどもせず、買ってもらったものは最低三年間は持たす、何かいるかと聞かれても欲しいと言わない。我慢したものもたくさんあります。けれど、これが自分の恩返しの方法だと思って貫いて来ました。
そこで、最近困ったことがあります。母が、いらない、と言っているものを買ってくるのです。最近は、半年前に新しいメガネを買ったばかりというのに、もう新しいメガネを買って来ました。別に嬉しくない訳じゃにんですが、自分が今まで貫いて来たことに反していて、どうも素直に好意を受け取れません。このままだと、両親にとっては一生迷惑な子供のままで終わってしまいどうで怖いです。先ほど述べたように親しい友達二人を見ていると余計に焦ってしまいます。挙げ句の果てに、勝手にものを買ってこないように伝えたら喧嘩になってしまいました。どうすればよいでしょうか。
リサさん(京都・15さい)からの相談
とうこう日:2020年9月28日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 子離れをうながすのも親孝行の一環かも 手伝おうとすると嫌な顔をされたりするのは、お母様が自分の役割を取られたと感じてしまうからではないでしょうか。
    つまり「お母さんの存在価値を取らないで!」ということではないかと思います。

    物を買い与えようとするのは、寂しいからかも。
    物を欲しがらない我が子が、これからどんどん大人になっていく。
    そんな中で、母親としての存在価値も失いたくないんじゃないかなと思いました。
    あなたの意思を聞かないのは、母親としての存在価値が欲しい反面、子が成長して段々と自分と対等な存在になっていくのが怖いのかも。

    相談を読んだだけですが、あなたがどうというよりも、全てお母様が抱えている問題なんじゃないかと思いました。

    私の母親も似たような感じですが、喧嘩はたくさんしたほうが良いのではないかと私は思っています。
    子離れできない親を、しっかりと突き放してあげることも、親孝行だと思います。
    共依存みたいなことになるのは本当に良くないので…。
    それとは別に何か恩返しをしたいなら、親元を離れてからのほうが良いと思います。
    匿名さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月29日
  • 良いお母さんに見えますが… たぶんリサさんのお母様はすごくリサさんのために頑張っているんですね。恐らく「良い母親」になるために自分よりもリサさんのことを優先するということを大事にしているんでしょう。だからリサさんに勝手にものを買ってこないでと言われたとき、「あなたの努力は意味が無い。逆に迷惑」と言われたように感じ、こんなに時間を使い、努力をしてきたのにと思い、お母様はモヤモヤしているのではないでしょうか。だから、謝ったあと感謝を表して自分の考えを伝えるのが良いと思います。そうすれば自分の努力は意味があったのだと安心してもらえると思います。頑張ってください。 猫の手さん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月29日
  • 無題 ここに投稿したあなたの悩みをそのままお母さんに伝えてみてはどうでしょうか?
    家事についてや友達から受けるプレッシャー、今まで我慢していたことなど、全部話したらお母さんもわかってくれると思います。

    これを話すことは、迷惑なんかじゃないです。あなたが何を思い悩んでいるのか、話してくれたらきっとお母さんは嬉しいと思います。
    *はるちゃんさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation