トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
サイトを開いたら詐欺っぽいのが…。 ハナハナです。
突然ですが、さっきサイトを開いたら、「あなたのiPadはウイルスに感染しています。至急ここをタップ」みたいのが出てきました。「詐欺かな?」と思ったので、そのサイトを消して、履歴を消しました。
これって詐欺ですか?
また、私の対処法は正しかったですか?
お願いします!
ハナハナさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2020年10月3日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫 サイトを開いた瞬間に出てくるのは、詐欺を仕掛けた人がそのサイトを開いた時にウイルス対策のページが表示されるように仕組んでいるからだよ!
    ぜったい詐欺!
    あってるよ!
    玲さん(愛媛・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月12日
  • 正しい判断! そういう詐欺経験者です。
    そういうの「フィッシング詐欺」っていって、感染してないのに感染したって言ってアプリのインストールを促す詐欺です。それに、もう一度よく考えてみてください。iPadがウィルスに感染してるのにどうして検索エンジン(Googleかな?)から警告がくるの?おかしいでしょ。しかもそういう警告大体日本語おかしいからよく見てみて。Apple社はそんな間違いはしません。
    今述べたことだけじゃなくて、Apple製品はセキュリティーが恐ろしいぐらい頑丈(がんじょう)だから並のハッカーじゃ
    侵入できないはずです。かといって、100%侵入を防げるということではないので、SNSとかインターネットを使うときは、警戒した方がいいと思いますよー
    とにかく、ハナハナさんの判断はとても正しい判断です。
    でも、むやみに電源を切ることはやめたほうがいいと個人的は思います。なぜなら、世の中には電源を切られるとメモリーを消すというウィルスも存在するので、タブは消しても電源は切らない方がいいです。専門の人に直してもらうのが一番いいですね。
    YoYo531heyさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月12日
  • 正しい判断! そういう詐欺経験者です。
    そういうの「フィッシング詐欺」っていって、感染してないのに感染したって言ってアプリのインストールを促す詐欺です。それに、もう一度よく考えてみてください。iPadがウィルスに感染してるのにどうして検索エンジン(Googleかな?)から警告がくるの?おかしいでしょ。しかもそういう警告大体日本語おかしいからよく見てみて。Apple社はそんな間違いはしません。
    今述べたことだけじゃなくて、Apple製品はセキュリティーが恐ろしいぐらい頑丈(がんじょう)だから並のハッカーじゃ
    侵入できないはずです。かといって、100%侵入を防げるということではないので、SNSとかインターネットを使うときは、警戒した方がいいと思いますよー
    とにかく、ハナハナさんの判断はとても正しい判断です。
    でも、むやみに電源を切ることはやめたほうがいいと個人的は思います。なぜなら、世の中には電源を切られるとメモリーを消すというウィルスも存在するので、タブは消しても電源は切らない方がいいです。専門の人に直してもらうのが一番いいですね。
    YoYo531heyさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月11日
  • 正しいです 私も1度その様なサイトに飛んでしまった事があります。偽です。恐らく『ここをタップ』を押すともっと不安を煽られていたでしょう。Appleはその様な物にはしっかりしています。 なーづるさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月10日
  • 正しい判断! そういう詐欺経験者です。
    そういうの「フィッシング詐欺」っていって、感染してないのに感染したって言ってアプリのインストールを促す詐欺です。それに、もう一度よく考えてみてください。iPadがウィルスに感染してるのにどうして検索エンジン(Googleかな?)から警告がくるの?おかしいでしょ。しかもそういう警告大体日本語おかしいからよく見てみて。Apple社はそんな間違いはしません。
    今述べたことだけじゃなくて、Apple製品はセキュリティーが恐ろしいぐらい頑丈(がんじょう)だから並のハッカーじゃ
    侵入できないはずです。かといって、100%侵入を防げるということではないので、SNSとかインターネットを使うときは、警戒した方がいいと思いますよー
    とにかく、ハナハナさんの判断はとても正しい判断です。
    でも、むやみに電源を切ることはやめたほうがいいと個人的は思います。なぜなら、世の中には電源を切られるとメモリーを消すというウィルスも存在するので、タブは消しても電源は切らない方がいいです。専門の人に直してもらうのが一番いいですね。
    YoYo531heyさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月6日
  • 正しい対処 本当に感染したらそんな親切に教えてくれたりしないよ。
    あなたの対処法は正しいです。
    最近そういうの多いから、出てきたら「またこれかーうぜぇー」って思いながら履歴とタブを消してます。
    ゆんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月5日
  • タブ閉じて履歴消す タイトルの通り、タブ閉じて履歴消してください。 麦茶と鼻毛さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月5日
  • 正しいよー タイトルまんまです。
    それは、すぐに消して正解です!!
    いろいろなサイトでこういう事あるから
    これからも注意をお忘れなく!
    ほのぼのさん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月5日
  • 正しいですよ こんにちはリンチョです
    私もそういうことあります
    消すという対処法は正しいです
    リンチョさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月4日
  • 『ここをタップ』は詐欺っぽい。 マヨです!
    私も、そんなんじゃないけど感染したことあります。
    一応、ウイルス感染のアプリを入れましたが、1分で消しました(笑)

    それで、あの、スマほの上画面から下へヒュッとスライドしたら通知とか出てくるじゃないですか?
    そこにウイルス感染のやつがあったので、そこで消しました。
    そしたらもう無くなりました!!!
    でも、そのサイト開いたらまたなると思うので!

    あ、それは詐欺の可能性高いですよォ!
    マヨ♪さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation