トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホがほしい。たえられない。 こんにちは.Rurukaと申します.本題へ↓

私は、スマホがほしいです。相談を見たら、高校生になっても買ってもらえないという人もいましたが、どうしてもたえられないんです。
私は、二年前の、三年生のころ、当時仲の良かった1つ上の学年の子がスマホを持っているのを見ました。その時は、小学生で持ってるんだ。早いなあ、くらいにしか、思ってなかったんです。でも、五年になってから知ったのですが、もう、みんな持っていて。自分のスマホを持ってないから、色々なアプリも知らないので、クラスの話題についていけなくて、今いんきゃです。
年上で、まだ持ってない人には申しわけないと思っているんですが、もうがまんできなくなってこの相談を送りました。
どう説得すればいいか、どんなふうにがまんすればいいか、同じような人はいるのか、などのコメントがほしいです。
沢山のコメント待ってます。
(多少なら良いですが、不快になるようなアンチコメはやめて頂けると幸いです。)
Ruruka "^ ^"さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2020年10月25日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示
  • 無題(怒ってないよ) まず、始めに言わせてもらいます。
    Rurukaさんはまだ五年生ですよね、それで周りの友達全員スマホ持ってるって、Rurukaさんが年下だから言うけどその子達アタオカだよ。
    だって普通五年生だったら
    キッズケータイで充分だよ。私だってスマホ持ってないのに。
    でもね、スマホって案外欲しくなる物だよね、わかるよ。
    でも、ケータイって元々何のためにあるものだか知ってる?
    友達とかと連絡をとるためにできたものであってゲームをするためにできたものじゃないから。
    そこんとこよーーーーーーく考えなさい。
    (上から目線ですみません)
    ハルポンさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月27日
  • 少し下の世代だとこうなのか… 私も今中1でスマホ持ってなくて、小3からずっと同じキッズケータイを使ってます。もちろん私もスマホ欲しいけど、中1でもスマホ持ってるのは半分くらいですよ?まあ今は小学生でスマホ持つ人は普通にいるし、そう思っちゃうのは不思議ではないと思います。今の小学生はどうなのか分からないけど、少なくとも宮城ではあんまり持ってる人は見かけないです。東京だとまあ持ってる人は多いのでしょうね。
    別に、家に1台パソコンかタブレットがあれば充分ネットは見れますし、スマホじゃないとできない事ってあんまりないと思います。話について行けないというのがどういう話なのか分からないのではっきりは言えませんが、それだけで陽キャ陰キャが決まるのはおかしいと思います。多分そういうインターネットに繋がらない人のほうが周りから見れば好感度は高いです。
    なんか辛口になっちゃってごめんなさい!中学生になってから買ってもらうのが1番良いと思います!(あくまでも私の意見です)
    翡翠@米民さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月27日
  • でも… 私は、スマホ思っていますが、(小6)早くから持つと、スマホを離せなくなり、家族との時間が減り、危ない事件などに巻き込まれる恐れがあるなで、もう少し大きくなってからの方が良いのではと思います。
    説得するなら
    ・習い事や、部活で忙しくなるから連絡できるようにしたい

    とかですかねー。頑張ってください。
    でも、中学生になってからの方が、安全だと思います。
    りーさんさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月26日
  • 無題(言うまでもない) いや、それはおかしいよ。みんなって何人?案外持ってる人少なかったりするよ。しかもそのうちのほとんどが連絡用とかだと思うよ。スマホ持ってないとクラスの話題についていけなくていんきゃとかおかしいでしょ。違う友達と違う話すればいいじゃん。それは単なるわがままだと思う すしたんさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月26日
  • 携帯もってなくても陽キャの子いたよ
    陰キャ・陽キャで分けられるほど人って単純じゃないから
    この言葉使うの嫌いなんだけど
    今はこうしたほうが伝わりやすいから使うね。

    中学でほぼ全員が携帯持ってる中、
    一人親が厳しくてもってない子いたけど
    充分人気者だったよ(・・;)

    携帯のせいにしたり
    陰キャ・陽キャなんてくくりで人をわけないようにしたほうが
    人気者になれると思う
    みゆさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月26日
  • わかるけど... 中一です!
    気持ちわかります!
    けど、私はつい最近買ってもらったよ!
    約束決めたらいいんじゃない?
    例えば私だったら5教科満点っていう約束だった!
    そうやって勉強頑張ってやったらいいと思うよ。
    (もしかしたら嫌な気持ちになったかも...ごめんね...)
    Hello♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月26日
  • !! 私もれいなさんと同じ意見です!私はスマホを持っていますが(小6).あなたみたいにスマホをほしいって言っている人は.
    いぞんしやすいと思います・・・.やっぱり中学生になってからのほうがよいとおもいます!
    煉しのさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月26日
  • 無題・怒っている訳ではない うん、ウチだって小学校2・3年生の時はめっちゃスマホが欲しかったよ。買ってもらえる子もいるし、どちらかというと高校生から親に
    スマホを買ってもらうのが良いんだよ。
    中学生だったら普通に持ってる子もいるから少しはマシだな。
    それに小学生の子がスマホを親に買ってもらうと、買った後にネットなどを面白がって危険な事をしちゃうんだよ。(例えば自分の顔を出したりとか)←住所は絶対に教えてはいけない。
    教えたら、めっちゃやばい事になるよ。
    TikTok(ティックトック)、Twitter、YouTube、あとはSNSと
    インスタグラムなどのコメントで(他人)「○ね」や「キモイ」などの暴言が書き込まれるという事を誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)
    といいます。絶対にやらないでね。やったら相手の心がどんどん傷付いてしまって、
    自殺の原因となってしまうから。これが親がスマホを買ってくれない理由。 (また書くから、待っててね。)
    れいなさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月26日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation