トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
障がいの親への伝え方 カテゴリ間違ってたらすみません!
私は昔から忘れ物がひどく、落ち着きがなくて、悩んでいました。

それで調べてみると、「ADHD」という発達障害が出てきました。そのチェックリストにもほとんど当てはまりました。

それを親に伝えたいのですがこの間さらっと「自分ってなんでこんなに忘れ物多いんだろう、、、」って言ってみたら、「パパとママの血が入ってるからね!」と軽く返されました、、、でもやっぱり自分の中ではそのせいだけではないと思うんです、、
どのように伝えるのが良いでしょうか、、、わかりにくい文ですみません!答えてくれると嬉しいです!
うららさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年11月13日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私も伝えたいのに無理なんです… こんにちは。
    私は、発達障害の疑いがあります。
    この前、自分の性格が気になって
    調べたんです。
    発達障害かわかる質問?みたいなもの
    で、ほとんどチェックがついていた
    からです。
    お母さんに打ち明けられず、
    辛いです。
    私は、いつか打ち明けるように
    頑張ってます。私の作戦は、
    手紙に書く、です。
    試してみてください!
    そらさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月15日
  • 素直に言ってみたら? 私もADHDだよ。
    素直に「ADHDって知ってる?私結構当てはまるんだよね。パパとママの血が入ってるのはわかるんだけど,もしかしたらADHDかもしれないから,検査してくれない?」って。検査して,きちんと診断書があると,学校とかでも認めてもらえるから,良いと思うよ。
    プリンさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月14日
  • 本がおすすめ こんにちは。私も最近、私は発達障がいなのでは?と思い親に伝えました。

    図書館で借りた発達障がいの本を渡して「もしかしたらこれかもしれないから、一応読んでみて」と言いました。
    親が読んでくれたあと、話し合いができたので、本を渡すのがおすすめです。

    うららさんも伝えられますように!
    はるさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月14日
  • わかる わかるよ
    私、パニック障害かも...って思って病院行ったらガチでした
    私は学校相談室に何回か行って、親に伝えました
    わかるさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月14日
  • 伝えるべき! 一度相談するに損は無いと思います!
    気になるなら聴いてみてください!
    クリエイターさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation