トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【悲報】前より耳が悪くなった タイトル通り、ウチの耳は前より悪くなりました。
今日の昼にコンビニでレジにいたんですけど、店員さんの
声が聞こえませんでした。
自分で思うんですけど、原因はやっぱりYouTubeによる音楽の聴きすぎなんだと思います。
いつもは音楽の他に面白い動画を見て音量を少し上げているので
それが、耳が前より悪くなった原因です。
でも難聴にはマジでなりたくなんかありません。

耳を良くする方法を教えて下さい。
れいなさん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2020年12月26日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • あらら... 回答が遅くてごめんなさい!
    今でも耳の聞こえが悪いのならすぐに耳鼻咽喉科に行くことをお勧めします。
    聴力が悪い状態が続くとそれに体が慣れてしまって聴力が治りにくくなってしまうからです。
    イヤホンをつけていたのならば音量は低くして聞きましょう!それかイヤホンをつけずに聞くか。
    早く治りますように...お大事にしてくださいね!
    {なれなれしくてごめんなさい。自分が先天性の難聴で苦しい思いをしてほしくないなと思い必死に書きました...)
    ららさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月5日
  • 難聴にならないために! こんにちは(*^▽^)ノすもも♪です!

    私も今日、ちょうど難聴について調べてたところなんですよw
    最近イヤフォンで音楽聞くことが多くなったので…(^ω^;);););)
    それで本題!
    難聴にならないために、
    ・音量の60%は下げる
    ・30分に1回は耳を休ませる
    ・イヤホンやヘッドホンを使わない日を作る

    多分これで改善されるかもです!
    ではぁ〜
    すもも♪さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月27日
  • 耳を休ませてあげると良いかも 私も以前に右耳が聞こえにくくなったことがあります。
    おそらく、ほぼ毎日イヤフォンで音楽を長時間(4時間〜6時間ほど)聴いていたことが原因と思われます。
    1週間イヤフォンをつけるのをやめたら治りました。

    イヤフォンやヘッドフォンで聴いていなくても、大きい音で流していると耳が疲れやすくなると思います。
    なので、音をいつもより小さくして聴くとか、音楽を聴くのを3日くらい辞めてみるとかしてみると良いかも。

    どうしても治らない場合は早めに耳鼻科に行きましょう。行かずに難聴になるより耳鼻科に行った方が良いでしょうから……。
    ミリさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation