学校と母
こんにちは!はつとうこうです! 読んでいただいて、ありがとうございます。では始めますね! わたしは小学3年から今げんざいに いたるまで(今4年)不登校です。それで今心配なのが母なんです・・・。こないだ母にいわれたんです。「もう学校に行けないのなら、学校に行かない道で生きたほうがいいんじゃない?」って、そしたら母が泣き始めちゃって・・・それで夕方にもおなじことがおきてしかもそれは妹の前だったんです・・だれでもいいので、返事かいてくれたらうれしいです!それでは・・
かがみのこじょうさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2021年1月14日みんなの答え:14件
とうこう日:2021年1月14日みんなの答え:14件

14件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫だよ 僕もこないだまで不登校だったが今のところ別室登校しているから何となく教室にいきたくなかったり、したらお母さんに相談して、別室登校したらいいとおもう。 トミーさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2021年1月15日 -
そういうときは………。 「ポピー」、オススメだよ。学校にいかなくても、勉強できるから。
(ちなみに私も、ポピーやってます。楽しい) リッピーさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月15日 -
不登校でもちゃんとした大人になれるよ こんにちは
元不登校です。
不登校でもちゃんとした大人になれるよ。
次の学年になったらなぜか急に学校に行きたくなるかも知れないし、中学生になったら他の学校の人もいるから行きやすくなるよ。私は、それで少しづつ頑張ったよ。
普通の高校には行こうとは思わなかったけど、通信制高校っていう高校があるから大丈夫。(不登校を受け入れてくれるよ。飛鳥未来高校とか調べてみて。まだ4年生だけどお母さんを安心させるためにも)
でも、勉強はしておいた方がいいよ。通信制高校は試験とかないところもあるけど高校に入ったら分からないところから(例えば九九が分からなかったらそこから)教えてもらえるけど、高校の勉強と一緒に進めなきゃ行けないから大変だよ。だから今日は体調がいいから少し勉強しよう!最初はそんな感じで良いと思うよ。
頑張ってね。 あずさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2021年1月15日 -
無題 そもそも何で不登校になったの?いじめなら医務室に通って早く帰る方法があるけども、勉強が嫌だとか宿題が嫌とかなら不登校舐めてるよ、学校行って。 誤答さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
不登校でもいいんだよ。 辛い思いするほど学校になんて行かなくてもいいよ。
ドラマでありますが、
逃げるは恥だが役に立つ
別に逃げてもいいんです。
生きてればいいんです。
逃げたら恥ずかしいけど、その分いろんなことが学べる。
今、私たちは子供なんです。
だから、いっぱい悩んで、いっぱい転んんで、いっぱい逃げてもいいんです。
大丈夫。
あなたは何とかなる。
ゆっくりでいい。
あなたのスピードで、少しずつ登校できるようになってください。
夏希さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
元不登校でした、、少しずつでいいんだよ! こんにちは 綾南です。
私も、かがみのこじょうさんと一緒で小3から小4まで学校に行ってない時期がありました。
でも、小5になるといきなりいけるようになったんだ!不思議だよね、、
でも、絶対絶対勉強はした方がいい!
後悔する!今中1。バカになる!
まぁ自分なりにいける時に行こう!
引きこもりになっちゃダメ! 綾南さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
がんばって 今、自分のできることを頑張ってください! きさんさん(岐阜・7さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
私も不登校です 行かないで家で勉強したらいいと思います
今は行けなくても中学になったらいけるかもしれません。
それに、無理に行こうとしないでくださいね
コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
少しずつ、無理せずに、 初めから教室に行くとなると難しかなと思います。そう思わないなら初めから教室でもいいけれど。そう思うなら学校と相談して保健室で登校という形はどうかな。最初のうちは週1でもいいから、登校してみたら?
みいさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日 -
うゆ−一 少しづつがんばれ!
好きなことをきわめるのもいいかも! ねれ一一さん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2021年1月14日
14件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスなどは書かないでください。
- 送ってくれた回答は全て、キッズ@nifty編集部(へんしゅうぶ)が確認(かくにん)してから、紹介します。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除しての紹介や、紹介できない場合などがあります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの「相談の答え」の投稿は受け付けていません。
- 掲載された回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- バレンタインチョコ、どうやってわたしてる?01月20日
- 医療従事者(いりょうじゅうじしゃ)のみなさまに感謝します!12月17日
- みんなはスマホでどんな写真を撮ってる?11月06日
-
- 先輩からのLINEの返信が分からない01月21日
- 怖い((( ;゚Д゚)))01月20日
- 相談の答えが送れません…01月20日
-
- ゲーム買った方がいいかな?01月21日
- 今6年生で来年中学生になります。友達ができるか心配です。01月21日
- 仲直りの仕方を教えてください01月21日
-
- 学校のイベントで・・・01月22日
- ビデオレターの内容はどんなものが??01月21日
- どうすれば…01月21日
-
- 家を出たい。01月21日
- 家族で誰に似ている?01月21日
- 「おさがり」がいやなんですけど・・・01月21日
-
- 勉強のやる気が出ない01月21日
- 勉強してるのに01月21日
- 中学の勉強法を教えて下さい。01月21日
-
- 男子禁止!!!!!!!01月21日
- 人の顔にランキングをつける人01月21日
- ナプキンを変える時01月21日
-
- 手術が怖い01月22日
- 太った…01月21日
- 片頭痛の辛さ、共有しませんか?01月21日
-
- ジャンプ力をあげたい01月21日
- 中学生の皆さんに質問01月21日
- ちょっとお助けを!01月20日
-
- ディズニー好きな子、おいで〜!01月22日
- 朝、見ているテレビ教えてー!01月21日
- Jリーグサポーター集まれ!01月21日
-
- エヴァ好きの人見て!01月21日
- 警察学校編好きさんカモン!01月21日
- 『怪病医ラムネ』知ってる人ー!01月21日
-
- 恋愛対象外?、、、、01月22日
- 辛い01月21日
- 好きな人とLINEがしたい!01月21日
-
- 髪の毛の枝毛をなくしたい01月22日
- お風呂ルーティン01月21日
- 可愛いくなりたい01月21日
-
- みんなはポジティブ派?ネガティブ派?01月22日
- 今年に絶対に欲しい物とは!?01月21日
- ぺんてるスマッシュの汚れ01月21日
-
- 敏感肌の乳液(°▽°)01月21日
- 好きなDAISO(ダイソー)の商品は?01月21日
- 小説01月19日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-