バレンタインチョコ、どうやってわたしてる?
はじめまして、キッズ@niftyの新人スタッフです。よろしくお願いします!
あと約1か月ほどでバレンタインがやってきますね。
みんなはいつもバレンタインチョコをわたすとき、どうやってわたしてる?
学校によってはチョコの持ち込みが禁止で、放課後おうちに帰ってからわたしにいく人もいるかもしれませんね。
もしかしたらわたし方にこだわりをもっている人もいるかも・・・?
ぜひ、みんなのチョコのわたし方を教えてください〜!(あれば、わたす時のちょこっとエピソードも!) 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2021年1月20日みんなの答え:355件
あと約1か月ほどでバレンタインがやってきますね。
みんなはいつもバレンタインチョコをわたすとき、どうやってわたしてる?
学校によってはチョコの持ち込みが禁止で、放課後おうちに帰ってからわたしにいく人もいるかもしれませんね。
もしかしたらわたし方にこだわりをもっている人もいるかも・・・?
ぜひ、みんなのチョコのわたし方を教えてください〜!(あれば、わたす時のちょこっとエピソードも!) 新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2021年1月20日みんなの答え:355件

355件中 101 〜 110件を表示
-
タイトル思いつかなーい タイトル思いつかなくて、ふざけてごめんなさいw
私は、休みの日に好きな人の家に行って渡しています。 ゆっぴーさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月5日 -
は〜い! こんにちは!ちせです!
私は、バレンタインデーの三日後くらいに直接家に行き、渡します!(毎年恒例なんで)
照れて話せません笑(お母さん同士が話してる)
ちせさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月5日 -
学校は禁止だけど、 学校は禁止だけど、
普通に持っていきます。
友達はみんな同じやつを渡しているけど
付き合ってる人にはみんなと違うやつを渡しています。 sato-さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月4日 -
禁止だけど・・・ 学校は持ち込み禁止だけど、普通に渡してるー
彼氏にも帰りに「ランドセルあけてー」って言っといて、さっと渡しました。他は朝、先生が来てないとか
あとはあげる日をみんなバラバラにしてちょっとずつ持ってく
あみかさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月1日 -
すきなひと すきなひとのところにちっちゃなちょこをつくってわたしてる! ちょこさん(京都・5さい)からの答え
とうこう日:2021年7月29日 -
放課後 私は小3の時から同じ方法で渡してるんですけど、だいたい2月○日遊べる?遊べたら○○公園来て欲しいという手紙を渡しています。
当日遊んで最後にこれ、バレンタイン。と言って直接渡してます。 meeさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2021年7月29日 -
LINEフル活用! LINEのグループで「チョコ欲しい人〜」と送ってチョコを配る人同士で話し合い、集合場所と日時を決めて、人数より多めにチョコを作る。(後からの参加もアリだから!)話し合いで決めた日時に集合場所に行ってチョコを配る。 ユウヒさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2021年7月28日 -
放課後 私は放課後友達の家を回りながら渡す!
毎回手作りのチョコをつくって渡すよ のんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月26日 -
💖 クラスみんなにあげる ;-)さん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月26日 -
大事なのは根回し 基本は休みの日に何百個も大量生産してます!その後自転車爆走してあちこち配りに行ってます。学校で渡す場合は禁止になってるけどバレンタイン以前に校長先生と仲良くしておいて真っ先に校長先生にチョコ渡します!後担任の先生、などお世話になっている先生方に渡す。この順番で渡して置くと
堂々と渡すことがなければ先生たちも多少目を瞑ってくれます!(笑)本命いたことないので義理しか渡したことありません!(笑)以上です! trueさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2021年7月25日
355件中 101 〜 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
- 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
- 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
- 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- インスタのフォロー11月28日
-
- 束縛11月28日
-
- 人って変われますか?11月29日
-
- 親に愛されてるって実感がなかなか湧きません11月28日
-
- 毛が気になる11月28日
-
- ニキビが、、、。11月29日
-
- 部活辞めたいけど…11月29日
-
- みんなが好きなEテレの番組は?11月29日
-
- 好きな主人公キャラは?11月28日
-
- どうすればいい11月28日
-
- メイクについて!11月28日
-
- 早く大人になりたい?なりたくない?11月29日
-
- みんなの好きな入浴剤11月28日
-
- 一歩10月03日
-
- 自慢が苦手すぎる…11月29日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。