トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
防災グッズについて 防災グッズについてです。私は前、東日本大震災の津波や地震の映像を見て、ああ、防災グッズそろえておかないなあと思いました。
実際、水や食料などそろえていますが、それらは全部私のお小遣いでそろえています。結構お金かかるんですよねー。
そして、家族が全然言ってもそろえてくれません。私が何を言っても見向きもしない日も、、、。
まあ、頑張りますけどね。自分でそろえれるようお小遣い貯めていきます。

でも、どうしてもどこに避難するか、など、家族会議だけはしておきたいです。
見向きもしない親にどうやって言えば振り向いてくれるでしょうか、、、。

それと、何を備えたほうがいいか、アドバイスお願いします。
私が教えてほしいことは、この二つです。

・防災について見向きもしない家族にどうやって言えば振り向いてくれるか。←重要

・地震の時、何を備えたほうがいいのか

ぜひ、おしえてください!
防災グッズそろえ隊さん(兵庫・11さい)からの相談
とうこう日:2021年3月27日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • お小遣いでえらいですね。 私は、
    懐中電灯
    携帯ラジオ
    カセットコンロ
    ガスボンベ
    携帯トイレ
    ペットボトルなど
    レトルト食品
    缶詰
    乾物やドライパック
    野菜ジュース
    フリーズドライ食品
    お菓子
    栄養補助食品
    調味料
    ポリ袋
    ラップ
    アルミホイル
    ティッシュ
    トイレットペーパー
    ウエットティッシュ
    使い捨て手袋
    使い捨てカイロ
    携帯電話の予備バッテリー
    乾電池
    紙ざら、紙コップ、割りばし
    絆創膏
    除菌ティッシュ
    消毒液
    歯ブラシセット
    などです。
    おすすめの本は、
    子供のための防災教室シリーズ(全2巻)
    です!
    インクちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月3日
  • さっきの続きです。【パート2】 パート2です。


    100均で買えるものも多いので、お財布にも優しい笑
    ポーチに入れて持ち歩くと良いですよ〜

    水は家に置いといて良いかと。使い終わった2リットルのペットボトルを毎日くみ置きしたりする程度。この姿を見て、家族も備えてくれるかも。(私はそんなことありませんでしたが。)災害時は給水車が来てくれると思いますし。

    食品だと、カップ麺。ちょっとずつまとめておいたりしましょー。急に何個もとっておくと怪しまれます。レトルト食品はスポーツ用品店にも売っているよ!ちょっと高めだった気がするけど・・・

    外出中に被災したら、落ち着いたときに自宅に戻って取りに行けるようにまとめよう。服も用意しておいたら良いと思います。


    防災の日である9月1日に確認するなど、年に1度確認する機会をつくろうね−!


    あとはあまり心配しない!!心配し過ぎるとスッゴく怖いからね〜(経験アリ)
    彩猫@翼推しさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月28日
  • 参考になれたら嬉しいです。パート1 はじめまして。早速、回答させて頂きます。
    私の家族も同じような状況です。
    岩手ですが、内陸なので津波の心配はしなくて良いんですが・・・兵庫ですか。場所によっては危ない所も多いですね。

    家族会議は、阪神淡路大震災の経験者もいらっしゃると思うので、強く想いを伝えて根回しとか・・・分かってくれる方がいると思います。
    「重要」とおっしゃっていましたが、回答できた気がしません・・・参考にならなかったらすみません。

    備えというのは、『グッズ』のことですよね。
    完璧に用意していると軽く1万とかいくそうですし、必ずしも自宅で被災すると限りません。
    必要最小限のものが記載されている本を読むのはどうでしょう?
    特に図書館はバリエーションがあって、無料で読めるのでお勧めです。
    持っておいた方が良いと思ったり、気に入ったりした本(特にマニュアル系)は買えば良いですし。

    また、持ち歩くものも買ったりすると便利だと思います。
    絆創膏・折りたたみ傘・10円玉・ゼリーや飴、チョコなどの携帯食・笛・マスク・ティッシュ・袋・ミニライト・筆記具・保険証のコピー・・・
    他にもあるので検索してみてください。
    彩猫@翼推しさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月28日
  • 防災グッズそろえるの好きです こんにちは!さきぽです!
    すご!自分んお小遣いで買うんですね!

    見向いてくれるほうほうかぁ、
    ・災害がおきた動画を見せる
    ・積極的に考えを言う
    ・防災バックなどをいつでも使えるように整頓をしているところを見てもらったり、防災についてのことを考えさせるような行動をする

    備えたほうがいいもの
    ・食べ物など生活していて必要なもの
    ↑3日〜一週間くらい分を入れたほうがいい
    ・着替えとかを入れといたほうがいいと思います。災害が起きて家のタンスに行けれないかもしれないかも。


    私は一時期災害についてのことを一日中ずっと考えてしまい、集中できないほど怖さにあふれていました。ああ、もしかしたら寝ている間に地震が起きて死ぬかもしれない、津波に飲み込まれていくことを覚悟しないといけないなど、一人で悩んでいましたが、お兄ちゃんもそうゆう地震の動画をみていて安心してやっと怖さに開放されました。!

    長文すみません!考えを共有できてうれしいです!

    ナムペンのさきぽさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation