トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
忘れ物が多いです。 私は、中学2年生なのにも関わらず、忘れ物が多いです。
例えば、昨日風邪を引いてしまって学校に必要なものを母が用意してくれました。
しかし、私はカバンに入れることを忘れてしまい母に「これからは、自分でやりなさい」と怒られてしまいました。
私は、忘れ物をしないように心がけていますが、他にも学校の課題なども忘れてしまいます。
とても悔しいです。
どうすれば忘れないと思いますか?
対策などを教えていただきたいです。
ミッジさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2021年4月10日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • メモなどを メモをしたり、家に帰ったらすぐに次の日の授業などで使うものを鞄にいれるとかはどうですか?
    少しはましになるかもです。私はそんなことをしても忘れ物をしてました。←え?ただヤバイやつ(--;)
    今は高校2年生になって大分忘れ物は落ち着きました。
    リンゴパンダさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月13日
  • 私も…… *私は手に書いてますが、どうしても忘れてしまうので、担任の先生とスクールカウンセラーの先生に相談して多目に見てくれるという事になりました!
    *気軽に優しい先生などに相談してはどうでしょうか?
    *中学校にカウンセラーの先生は来るか分かりませんが、カウンセラーの先生は優しいので悩みを話しやすいですよ〜
    *みらいンエラ/Toggle♪さん(岩手・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月11日
  • 私のやり方ですが… メモしといた紙を玄関の扉、廊下の扉などにはればいいと思います。
    玄関の扉は絶対に目に入るのでオススメです。
    そのかわりいつもより早く家を出た方がいいです。
    当日まで準備をしていなかった場合いち早く忘れ物に気づけるからです。後、時間も余るはずです。
    メモもなるべく早く書いといた方がいいです。
    書く紙も、文字の大きさもすぐ読めるぐらいの大きさがいいと思います。

    これは私のやり方ですが是非参考にしてみてください。
    キナニナさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月11日
  • わかる 私も中2です。
    必要な持ち物手に書くんですが、手に書いたこと忘れるんです。
    何で皆そんなに忘れ物少ないんだろう…と思ってます。
    やっぱりそろそろ顔に書かなきゃだめかな…。
    ヤスナーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月10日
  • がんばれ! 妹がよく忘れ物をするのでやっているのですが、絶対に目に入るところに明日の持ち物を書いた紙をはってそれを見る!
    あとは朝のうちに4から5回ほど持ち物確認をします!それなら忘れ物は減ると思います!
    ゆーあさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月10日
  • 手に書く! 新高校1年生のリッタンです!
    忘れ物は内申にも関わってくるので気をつけた方がいいですよ!
    私は、寝る前とかに明日体操服いるなとか忘れそうだなって思いやすい?ので、思い出したときにペンで手に書くようにしてます!
    (事前に準備するのが面倒くさい人なので)
    文字は翌日も残っているので、テスト前とかで残るのがいやな人は紙に書いて、その紙を必ず開けるカバンの中とかに広げて置いてたら良いと思います!
    リッタンさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月10日
  • 私も記憶力が無さすぎて、、 ども!ゆのんです!
    年下から失礼します。
    私も記憶力ZEROなんですよ、、

    私の対策としては、
    「メモに書き、目立つところに貼る」
    です!
    大きめのメモに
    やること、持ち物、課題などを
    書き、必ず見るところに置くんです。
    カレンダーや時計の近くなどに
    置くといいと思います!

    例としては
    ・「国語プリント(木曜日まで)」
    ・「明日の持ち物
    マーカー、ネームペン」
    こんな感じです。
    参考になったら嬉しいです。

    それでは!Bye(´・∀・)/
    ゆのんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation