トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ネッ友が病んでる、、、。 こんちゃ☆マヨです!
挨拶してる暇なんてないですね。はい笑

えと、タイトル通りなんですけど、ネッ友が病んでるんです、、、。

どういうネッ友かというと、私はネッ友グループみたいな、チャットできるアプリ入れてて、そこにはリア友も1人いるんですけど、合わせて20人、で、話してるのはその中で8人か9人くらいです。

で、その8人か9人の中の、今年高一になった男子が病んでるんですよ。

毎回、「タヒにたい、、、」とか言ってるんですけど、その男子(F)は、精神科に行ったらしいんですね。そしたら
「結構な情緒不安定ですね。入院した方がいいです」
みたいなのを言われたらしく、入院期間は1ヶ月。でも、長いからFはやめたらしいです。

だから、Fのネッ友の私たちでFを辛くないようにしてあげたいんですけど、、、

Fのリア友Sと、最年長Hと、ポジティブ男子Rはめっちゃ慰めてるんですけど、私はその中に入れなくて、、、。

キッズなんでも相談では、色んな人の回答してきたけど、いざとなると難しいんですね、、、。

だから、何かFにかけられる言葉はないですかね、、、。

なんか辛くなくなる対処法!!とか。

本当に至急お願いします!!
マヨ♪さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年5月1日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 回答ありがとう! ソルルです!
    ぼくの質問に答えてくれてありがとう!

    そう言う時は、その人の話を聞いてあげたり、
    寄り添ってあげたりしたらどうだい?

    また死にたいって言ってたら、
    「死んじゃったら悲しいよ!」
    と言ってあげるとか。
    ソルルさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月17日
  • 続きです ・根拠の無いことは言わない
    「私が助けてあげる」
    「もう大丈夫だよ」などと
    根拠の無いことは絶対に言わないで!
    Fさんが少しでも安心できたとしても
    私たちには実際にどうすることも
    出来ません。
    それなのに言ってしまうと
    逆に相手を傷つけてしまうことに
    繋がります。

    ・違うと思っても率直に言わない
    Fさんの話を聞いているうちに、
    「これは違うんじゃない?」と
    正しいとは思えない事が
    出てくるかも知れません。
    それはしょうがない事だし、
    悪いことではありません。
    人間、皆違うんですから。
    それでも、
    「それは違う!」
    「Fさんが悪い!!」などと
    キッパリ言い切るのは
    私はどうかと思います、、
    相手が勇気を持って相談してくれた
    ので、柔らかい言い方で
    返すようにした方が良いと思います。

    長く話してしまってすいません。
    まとめると、

    ・相手の話を聞くと良い
    ・自分の言葉一つ一つに責任を持つ

    という感じです。
    勇気が出なかったら
    そっとして置くのも1つの手です。
    よく分からないまま話を聞いても
    Fさんを傷つけることになってしまう
    かもしれないからです。

    参考になると嬉しいです。
    ゆのんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月3日
  • 話を聞いてあげると良いと思います 私はFさんの話を聞いてあげるのが
    1番だと思います。
    実際、私が助かった時に
    ネッ友がしてくれたことを
    説明しようと思います。

    「何があったの?
    私で良ければ聞こうか?」
    などと、相手が断りにくくないように
    「良ければ」「ダメだったらいいよ」
    と相手に選ばせてあげることが
    良いと思います。
    Fさんが一通り話してくれたら
    「話してくれてありがとう」と
    言うと、相手は安心した気持ちに
    なることがあります。

    話を聞いた後、聞いた側は
    何か言葉をかけてあげると良いです。
    ここが本当に難しいです、、
    いくつか注意点を
    教えておこうと思います。

    ・「分かるよ」と言う言葉は
    絶対に使わない
    軽い気持ちで共感してしまうと
    相手は「何も分からないくせに」と
    辛い気持ちになってしまいます。

    ・「タヒなないで」と言わない
    これはとても辛いことです。
    だけど、相手は辛くて辛くて
    絶望してる場合があります。
    その時、タヒなないでなどと言われると
    「この気持ちが分からないくせに
    責任のないこと言わないで!」と
    絶望の気持ちが大きくなってしまう
    ことがあります。

    続きます。

    ゆのんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月3日
  • むむむ…… どうしたらいいんでしょうねぇ…

    そのFさんがどういう理由で辛い思いをしているのかはわかりませんが、

    わざわざ「死にたい」と言ってくるのは慰めてほしい証拠ですよね。

    僕も本当に辛い思いをしたことはありますが、きっと、簡単な言葉でも

    救われると思いますよ。原因がいじめとか勉強とかでかける言葉はかわるでしょう

    けどね。

    Fさんにぜひ「よりどころ」というYoutubeチャンネルを紹介してあげてくださ

    い。救われる動画ばかりです。
    ふるーつさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月2日
  • 難しいですよね アドバイスなど無くてもよいので、精神的に辛い人にはとにかく
    「自分が隣にいるから」
    「自分が隣でちゃんと聞いてるから」
    ということが大事らしいです。
    しかし難しいことは多い。
    人によりますが、ある種の鬱病に陥っている方には、手を差し伸べている方に過度に依存してしまったり、精神状態が悪化してしまったり。
    そういったことでも悩んでいらっしゃるかと思います。
    そういった場合、相談サイトやネット内でもよいので居場所を作ってあげるとよいと思います。(ただし、民度の低いサイトや配慮のない利用者が数多くいるサイトはあります)
    私もキツいとき、キッズ相談では相談が載らないこともあったので、チャットアプリみたいなもので手当たり次第愚痴ったり話したりしていました。

    チャイルドラインなどもありますが、悩みを誰かと解決したい人には向いていないかもしれないので、Fさんに聞いてみるのもよいかもしれません。
    チャイルドラインは、基本的に子供の話を聞くのが主なので、「どうすればいいか」という問いには少し困ってしまうのです。
    匿名で必ず載る、利用者に良識のあるサイトなら少ないですがありますよ。
    ピリオド。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation